全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

12月8日(水)校内風景

1年5組 数学

今日のめあては
75度の角度をコンパスで書こう
でした。

いろいろな方法がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)校内風景

1年5組 数学

研究授業でした。
多くの先生が見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民局人権啓発部男女共同参画課からのお知らせ

−困難を抱えた女性のためのつながりサポート事業−
「✿つながりサポート✿女子@ひろしま」の実施について広島市民局からお知らせです。

詳細は以下でご確認ください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/...


画像1 画像1

パセリーヌランチ

今日は祗園地区オリジナルメニューのパセリーヌランチでした。

メニューは

 麦ご飯 牛乳
 豚肉のパセリーヌ炒め
 祗園パセリのかき揚げ
 祗園のひろしまっこ汁
 みかん寒天   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

パセリーヌランチ

手作りみかんの寒天は給食室で手作りされます。
寒天は日本で昔から食べられてきた食材です。
海そうなので,食物繊維が多く含まれています。

美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

大量ですね。
本校では1200食以上が作られています。
調理員の皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

調理中は、衛生管理上、簡単には入れません。
今回は、栄養教諭の先生に撮影していただきました。

祗園パセリのかき揚げは、
広島県産のかえりいりこや高野豆腐、衣にきな粉を加わった
カルシウムや鉄など栄養が多いかき揚げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

祗園地区で収穫された野菜です。
調理されるのを待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

今日は祗園地区オリジナル給食
「パセリ−ヌランチ」でした。
みかん寒天は○○○ジュースで作られていたんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)校内風景

1年生 家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)校内風景

1年生 家庭科

縫ったり,切ったり
楽しく作業できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)校内風景

2年8組 家庭科

協力して盛り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(火)校内風景

2年8組 家庭科

おいしそですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)校内風景

2年8組 家庭科

パスタの調理実習です。
「おいしい!」
上手くできたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)校内風景

画像1 画像1
ハッピーツリー

クラスメートのいいところをあげています。
良いところをみつけハッピーツリーを完成させ
安心、安全なクラスにしていきましょう!


画像2 画像2

12月7日(火)校内風景

1年2組 国語

 スピーチです。
 大きな声で、ハキハキと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(火)校内風景

1年5組 国語

 故事成語について考えていきます。
 じっくり考え,発表し、振り返りも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(火)校内風景

1年5組 国語

 授業研究会でした。
 広島市教育委員会からも指導主事の先生にお越し頂き
 協議会も行っていただきました。

 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)校内風景

生徒会選挙リハーサル

26名の立候補者がいます。
ドキドキしながら待っています。
たくさんの先生方も見守られています。
明日も頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)校内風景

生徒会選挙リハーサル

明日の選挙に向けてリハーサルを行いました。
緊張しながら頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
今週の予定
2/4 1・2年生参観・懇談会
2/5 入学説明会

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055