最新更新日:2024/06/19
本日:count up58
昨日:99
総数:183227
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

明日は節分

画像1
画像2
お面をかぶって、お互いの鬼を見て
「髪がすてきだね」
「角が、いい感じ!強そう〜」
褒め合っているほし組(5歳児)の子供たち。

「明日は節分だよね!」
「豆まきしようね、って小さい組に言いにいきたい!」

鬼になったほし組の大行進に、
「なんだか、かっこいい(心の声)」と小さい組さんは見とれています。

「明日、がんばろうね」
「豆まきしようね!」
とほし組鬼に声を掛けられ、手を振り合っていました。
心の鬼を追い出すパワーをもらいました。



きびだんご屋で買ったよ

画像1
画像2
画像3
きびだんご&お餅は大盛況〜

ハウスでは、こんがり焼いています

お持ち帰りセットの入れ物も、工夫がいっぱい!

きびだんごつくろうよ

画像1
画像2
画像3
鬼が出てくる絵本や
自分のイメージを出して作った鬼面
まめまきの歌や鬼の踊り♪
そして、遊びの中にも「おにがしま」

イメージを膨らませて、毎日アイデアを伝え合い、遊びが繰り広げられています!
今日は…
「きびだんご つくったらいいんじゃない?」
「ぺったんぺったん つこうよ」
「おもちもつくろう〜」

おにがしまに お餅も売っている『きびだんご屋』が登場です。

杵でついて、こねる手つきもいい感じ。
絵本のお餅つきの場面を見ながらまねっこするのは3歳児はな組さん。
小学校の校長先生にも「おいしいですよ」と食べていただいて嬉しそう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888