最新更新日:2024/07/02
本日:count up147
昨日:252
総数:180381

高等部第2学年 修学旅行Part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日とはうってかわって、秋晴れの朝を迎えました。昨日の夜に見えなかったホテルの窓からの景色はとても美しいです。
 朝食も美味しくいただきました。

高等部第2学年 修学旅行Part5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日も沈んだ頃、かんぽの宿に到着しました。美味しい夕食、温かいお風呂に、今日の疲れもとんでいきました。

高等部第2学年 修学旅行Part4

画像1 画像1 画像2 画像2
15時、秋吉台サファリパークに到着しました。サファリ内の様々な動物を車内で見学。みんな、大興奮でした。動物にふれたり、お土産を買ったりもしました。

高等部第2学年 修学旅行Part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時、秋吉洞に着きました。自然の造形美に感動しました。

高等部第2学年 修学旅行Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12時半頃、美祢グランドホテルで昼食をとりました。いつもと違う雰囲気で、美味しいお弁当を食べました!

高等部第2学年 修学旅行Part1

画像1 画像1
 延期となっていた修学旅行。本日から二日間、山口方面に出発いたします。空は曇っていますが、気持ち晴々、元気いっぱいの生徒たち。素敵な思い出を作れたらと思います。

総合的な学習の時間(平和学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第3学年では、「平和学習」をしました。 絵本「ピースブック」をスライド画像で学習した後、みんなが笑顔になれる平和な社会について考えました。「休憩時間に仲良く遊ぶ。」「『ありがとう』を言う。」など、学校生活で笑顔が増えることについても考えました。さらに、自分だけではなく、どの国の人もみんなが笑顔になるという思いを込めて、一人一人「えがお」を作成し、輪になるように模造紙に貼り付けて「中3 えがおのわ」を完成させ、廊下に掲示しました。


「運動会練習をがんばっています!」

今年度の運動会は中止となってしまいましたが、小学部4年生は体育と生活単元学習の時間に、引き続き運動会練習に取り組んでいます。1・2・3・4・6・7組は「リレー」と「荷物運び」に参加します。「荷物運び」では、友達と一緒に力を合わせて箱を持ち、時々落としそうになりながらも、ゴールを目指して懸命に運んでいます。
5組は「玉入れ」に参加します。「玉入れ」では、練習を積み重ねて、一生懸命手を動かして、台の上に置かれたボールをそれぞれの方法で上手に転がすことができるようになってきました。
保護者の方にも後日御覧いただけるように、練習の様子をビデオで撮影しておりますので、楽しみにしていてください☆

画像1 画像1 画像2 画像2

屋上に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月24日(金)、遊びの指導の時間に屋上に遊びに行きました。「今日の遊びの時間は屋上に行くよ!」と伝えると、みんな目を輝かせて遊びの時間を楽しみにしていました。風が気持ち良い季節になり、子どもたちは友達と手を繋いで散歩を楽しんだり、サーキット運動に取り組んだりと体をしっかり動かしました。出発する前に手を繋いで歩くこと、タイマーが鳴ったら教室へ帰るという約束をし、しっかり守ることができました。(小学部3年生)

クラブ活動をしたよ!

小学部5年生は、生活単元学習でクラブ活動を行いました。クラブ活動には、スポーツクラブ、ダンスクラブ、楽器クラブ、お楽しみクラブがあり、各学級で取り組みました。スポーツダンスクラブでは、缶ぽっくりや長縄跳びなどを行い、一生懸命身体を動かす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会頑張りました!

小学部1年生の体育の学習での様子をお伝えします。運動会は感染症予防のために中止となってしまいましたが、日々の授業の中で、運動場グループの児童はかけっこやダンス、体育館グループの児童は玉入れの練習に励みました。自分達で作ったお揃いの学年Tシャツを着て、暑い中頑張った子どもたち。学習の最後には、キラキラの頑張ったねメダルをもらい、とても嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の活動を紹介します!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学部第2学年3組では、国語科で劇活動を行っています。
二学期から、『ごろりん ごろん ころろろろ』(香山美子 作/柿本幸造 絵)の絵本で、動物になり切って演技をしています。繰り返し練習することで、自分の登場シーンを意識してタイミングよくせりふを言ったり、大きな声を出したりすることができるようになりました。身振りや手話を織り交ぜながら、楽しく活動しています。

クラスTシャツを作りました!

画像1 画像1
高等部1年9組は、美術の授業でクラスTシャツを作りました。前面はマーブリングで模様を描き、後面は自分の名前を書き、スタンプで模様を付けました。色や形を自分で決めて、オリジナルTシャツを作ることができました。

Tシャツ作り

中学部第1学年では、美術の時間に「海」をテーマに、Tシャツ作りをしました。魚や貝などの型紙をTシャツに貼り、たんぽ筆で色を塗っていくステンシルという技法で制作をしました。魚や貝などがイラストされた素敵なTシャツができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「2学期の個人目標を決めました。」

高等部3年5組では、2学期のスタートにあたり、個人目標を決めました。「文化祭で販売をがんばる。」「陶芸の作品を心を込めて作る。」「積極的に発表をする」「行動を早くする。」など、2学期の行事や自分の課題を踏まえて決めました。一人一人が自分の目標を達成・実行できるように取り組んでいきたいと思っています。

画像1 画像1

冬野菜の種を植えたよ!

小学部5年生は、生活単元学習の「育てて食べよう」で、大根とほうれん草の種まきをしました。種が土に埋まるように、集中して作業することができました。野菜が大きく育つように、これから水やりを毎日頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期の学習が始まりました

夏休みが明け、小1の子どもたちは、学校のリズムに慣れようと毎日頑張っています。
遊びの指導「握って遊ぼう」では、寒天遊びをしました。子どもたちは寒天の感触を楽しみながら、握りつぶしたり、型抜きを使ったりして、夢中になって遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

職業コース夏祭り開催!

職業コース3年生では、夏休みの登校日3日間、流通の授業で夏祭りを計画して準備をしました。「射的」「輪投げ」「お菓子すくい」の3つの店を出すことになり、ポスターやちらし、チケット、案内表示を分担して作りました。また、各店で使用する道具を準備したり作ったりして、大忙しでした。もちろん、コロナウイルス感染症対策についても考え、入場人数の制限や来場者への消毒なども行うことにしました。最終日には夏祭りを開催し、職業コース2年生をはじめ、事前に案内してチケットを入手した先生方にも来ていただき、「楽しかったよ!」と言ってもらいました。自分たちも店出しをしながら交代で店巡りを楽しみ、充実した3日間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「夏祭りのようす」

中学部第1学年は、「夏祭りをしよう」を行いました。「たまや(ボウリング)」「つろうや(さかなつり)」「すくいや(ボールすくい)」の3つのグループに分かれて店出しをし、事前学習では看板作りや土産作り、当日は店の受付係、ルール係、ゲーム係など係の仕事を頑張りました。
店巡りでは、全ての店に行き、魚釣りやボールすくい、ボウリングをしてとても楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習

中学部1年生は、実際の調理実習を行うことができないので、調理室の使い方、手の洗い方、お皿の洗い方の学習を行い、来るべき調理実習に備えました。2学期こそは調理実習を行えますように!
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

行事予定

緊急時の対応について

お知らせ

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101