![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:186 総数:423987 |
ひまわり3組 校外学習
目的地である【広島市子ども文化科学館】では,館内の体験ゾーンで遊び,4階ではプラネタリウムの天体ショーを鑑賞しました。冬の広島市の夜空に見えるたくさんの星をわかりやすく説明してくださいました。もしも,月の光や街の明かりが無ければ,空にはもっと多くの星が見えることや,天の川が見えることも知りました。 ランチは【マクドナルド本通り店】でいただきました。自分でメニューを決め,注文をし,代金を支払いました。 公共の乗り物や,皆が利用する施設やお店でのマナーをきちんと守り,楽しい校外学習になりました。 5年生 総合「安全マップ発表会」
その場所がどうして危険なのか,どのようなことに注意して通ればよいかなどを詳しく伝えることができました。楽しく聞いてもらえるように発表にクイズを取り入れた班もありました。 学習のまとめを聞いてくれる相手がいたことで,より深い学びになったようでした。 5年生 「スマイルランド」その1
様々な遊びのお店があり,とても盛り上がりました。5年生は上級生らしく率先して動いたり,2年生のサポートをしたりする様子がたくさん見られました。 準備から片付けまで大変なこともありましたが,「2年生が楽しんでくれて嬉しかった!」「今までは準備をしてもらう側だったから高学年の大変さが分かって良かった!」など,スマイルランドでしか学べないことに気付いた人もいました。 とても良い経験になったと思います! 5年生 「スマイルランド」その2
4年 スマイルランド
水辺の合唱フェスティバル その3
原爆ドーム、元安川、紅葉、道行く人々など、野外演奏ならではの映像をご覧ください。 Beautiful Peacce へいわのたね Orizuru 2年生 給食
嫌いな食べ物も頑張って食べる児童が増えてきています。 体育科
歩数や歩幅,跳躍のしかたに気をつけて,よい記録を目指して前に跳んでいました。 解散式
快適なバスの旅
海峡館を後にして
子ども達は、グループで広い館内を自由に行動し、買い物と見学を終えました。最後の集合写真を撮り、バスに乗り込みました。
海峡館
昼食
これから海峡館です。 世界遺産 松陰神社
仕上がりが楽しみです。
絵付け体験その
絵付け体験その6
絵付け体験その5
絵付け体験その4
絵付け体験その3
|
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号 TEL:082-870-6801 |
|||||||||||