![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:45 総数:352049 |
大雨…
しかし,今後も雨の予報が続くようです,お気を付けください。 植物
台風対応
台風一過
楽々園小学校の体育館も一時避難所となりました。 本日は朝から太陽が元気に顔を出してくれています。 平和のつどい
平和のつどい
広島に生きる子どもとして,知っておいてほしいことを伝えられました。 平和のつどい
平和のつどい
平和のつどい
登校日
今日は平和のつどいがあります。 平和について考える1日にしてもらいたいと思います。 研修会
感染症の状況により,リモートによる研修となりました。 ヘチマ
しっかり育ってほしいです。 8月
今朝は久しぶりに雲が少しかかり,強い日差しが遮られています。 とはいえ,熱中症には気を付けないといけません。 また,全国的に感染症の波がきています。 手洗い・うがい・密を避ける行動を改めて徹底していきましょう。 プール清掃
コロナ禍のため2シーズン、水泳指導が実施できておりませんが、メンテナンスを兼ねて久しぶりにプールをきれいに掃除しました。 来年度は、きれいになったプールで子どもたちのがんばる姿がたくさん見られるようにと願っています。 ヒマワリ
夏の花の代名詞,ヒマワリが元気に咲き誇っています。 研修
今日も様々なテーマのもと,研修を行っています。 猛暑
本日も昼前には暑さ指数が31℃を超えました。 学校の運動場で遊ぶことはできません。 外出の際は,帽子の着用とこまめな水分補給を心がけましょう。 学校朝会
校長先生からは,4月を振り返りと休み明けに元気に登校してくることの約束がありました。 主幹先生からは,夏休み中に守ってほしいことのお話でした。 御家庭でも配付された「夏休みのくらし」について話し合ってみてください。 ふれあい挨拶運動
PTAの方に元気に挨拶する児童の姿を見ることができました。ありがとうございました。 4年生廊下掲示
アンケートをとったり,写真を撮ったりして,分かりやすい新聞が出来上がっていました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |