![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:286 総数:563257 |
生活委員会
委員長さん、副委員長さんが、来週の朝読書点検の準備をしています。
今月の生活重点目標のねらいは、登校時間を守り、朝読書をして、落ち着いた生活リズムで一日をはじめることです。 生徒みんなで心がけましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会
花の水やり当番を確認しています。
わたしたちの、美しい幟中の伝統を受け継いでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健体育委員会![]() ![]() 新生執行部さんががんばります。 よろしくお願いします! 学習・図書委員会
図書室の整備をして、学級文庫を運びます。
委員のみなさんが、クラスメイトと本との出会いを演出してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会![]() ![]() 新執行部の認証式があり、校長先生から一人ずつ認証書が手渡されました。 幟町中の生徒会を、よろしくお願いします! 生徒朝会![]() ![]() 新年あけましておめでとうございます。 学校では、後期の後半を迎えました。 いよいよ今年度の総まとめ、新学年への準備の時期です。 3年生にとっては、受験、卒業という大きな節目を迎えます。今の学び合う雰囲気を大切にしながら、仲間とともに支え合いながら乗り越えていってください。 1、2年生も幟町中の顔となるために、3年生を見習って、仲間と協働しながら目標に向かってチャレンジしてください。 今年は「壬寅(みずのえとら)」の年です。 厳しい冬をこえて植物が芽吹きはじめ、新しい成長の礎になるといわれています。 「今を大切に」1日1日を充実させていきましょう。 また、コロナの感染が急増しています。マスクの着用や消毒、換気、黙食を心がけ、予防に努めましょう。 幟町百景
雨の朝です。
広島で、新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」の適用がはじまりました。 検温、マスクの着用、健康観察、換気、黙食など、学校でも引き続き予防対策を徹底してまいります。 ご協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週の予定![]() ![]() 1月10日(月)成人の日 1月11日(火)生徒朝会、委員会 1月12日(水)3年生後期期末試験週間(〜20日) 1月13日(木)身体計測、きずな学習会 1月14日(金)3年生面接練習 市内で、新型コロナウイルスの新規感染者が増えています。 手洗い、換気など基本的な予防対策を続けて、気をつけていきましょう。 今年もぐるぐるしまーす!![]() ![]() さぁ、今年もたくさんぐるぐるまわるぞ。 いざ、出発! ぐるぐるスクール
1-1
先生のお話をしっかり聴きます。 集められた冬休みの宿題が、ズラリと並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-2
各グループごとに協力し合って課題集めをしています。 まだのお友達にも、やさしく声をかける姿がいいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-3
教科係さんが中心になって、冬休み課題の提出チェックをしています。 自分たちの力でがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
A組
日めくりカレンダーを準備します。 ステキな毎日にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() 先生と一緒に確認しながら、課題を提出します。 わからないところは、どんどんききましょうね。 ぐるぐるスクール![]() ![]() いいぞ、いいぞ! ぐるぐるスクール
2-1
冬休みの課題を集めています。 名前が書いてあるかな? みんな、きちんと提出しようね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-2
係の人が、みんなな課題をチェックして取りまとめています。 1年のはじめです。気持ちよくスタートしよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-3
新年の抱負を書いています。 みんな、がんばりたいことを実行していってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3-1
みんなが、今年の決意を書いている間、先生は合格祈願グッズを掲示していらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3-2
課題集めの最終段階です。 声をかけ合って仕上げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |