最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:114
総数:267042
校訓 かしこく やさしく たくましく

5年生英語科「Welcom to Japan.」

外国の人に日本の好きな季節や行事を紹介する英語活動の学習をしました。

あらかじめワークシートに会話文を書いて、それをもとにペアで英語でのやりとりをしました。

「Why do you like 〜?」 という話型も習って、会話に取り入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「Welcom to Japan.」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳科「生き物と機械」

教材文を読んで、本物の犬とロボットの犬をくらべて同じところや違うところを考えました。

そのことから命とはどんなものなのか、命の大切さについて考えていきました。

ワークシートに自分の考えをしっかりと書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳科「生き物と機械」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「重さをはかって表そう」

今日は、とても重いものの重さを表す「トン」の学習をしました。

実際にどんな場面で使うかを考え、kgで表している重さをtの単位で表す問題を解いていきました。

どの児童もノートを丁寧に書いてまとめています。

素晴らしいですね、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「重さをはかって表そう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「お話のさくしゃになろう」

今日は、絵を見てお話の最後がどうなったかを各自考え、おわりの部分のお話を書く学習でした。

下書きをノートに書き、先生にチェックしてもらって、原稿用紙に清書をしました。

電子黒板に写した正しい原稿用紙の書き方を確認しながら、集中して清書をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「お話のさくしゃになろう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「おおきい かず」

新しい単元「おおきな かず」の導入場面の授業でした。

生活科で育てたあさがおの種を10個のまとまりにわける学習からスタートしていました。

自分たちで大事に育てたあさがおの種なので、とても興味をもって10のまとまりにわけることができました。

それぞれの教科の学習がつながっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「おおきい かず」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日朝の登校の様子

今日は、寒い朝を迎えました。

歩道には所々に積雪があり、足元に気をつけながら登校していました。

朝のPTA挨拶運動の日でもあります。

当番の保護者の方々、寒い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の給食の様子

今日は和風メニュー。

子ども達は、ごはんにのり佃煮をかけて、すまし汁と一緒に美味しそうに食べていました。

本日の残食率
ごはん  0.6%
さわらの南部揚げ  0%
キャベツの赤じそあえ  0%
すまし汁  0.4%

よく食べていています。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「日本文化を発信しよう」

「日本文化を発信しよう」の単元で題材を決めて情報を収集し、パンフレットを作成する学習活動をしていました。

今日は、タブレットを活用して、日本の文化に関する情報を集めていました。

利用できそうな情報は、ノートにまとめています。

各自、とても意欲的に学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「日本文化を発信しよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生今年の目標

5年生は、今年の目標を廊下に掲示しています。

児童の作品をいくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生今年の目標

児童の作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「もののあたたまり方」

金属がどのようなあたたまり方をするかを予想した後、タブレットの実験映像を見て、自分の予想と比べる学習をしました。

各自タブレットの映像で確認した後はワークシートに結果をまとめていました。

授業の中でタブレットを効果的に活用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「もののあたたまり方」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「重さをはかって表そう」

ランドセルの重さを調べる学習をしました。

これまで学んだ単位を使って、はかりの目盛りを正確に読み取りながら、重さを表すことができました。

みんなとても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「重さをはかって表そう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755