最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:22
総数:267331
8/8(金)は代休日、8/12(火)〜8/15(金)は閉庁日です。

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。

最後は5、6年生の演技です。

組体操の一人技、フラッグの表現運動、パネルで言葉の表現。

どの演技も動きがビシッと揃っていて素晴らしかったです。

真剣な表情と自信に満ち溢れた目が、これまでの練習の頑張りを表していました。

ラストの6年生一人一人の「ありがとうございました」の挨拶は、とても気持ちが入っていて感動しました。

5,6年生、見事でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱 〜一人一人の花をさかせて〜

5、6年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラン♪ラン♪ラン♪

1、2年生かけっこ。

直線コースを全力で走り切りました。

がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラン♪ラン♪ラン♪

1,2年生かけっこ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞います!三入東ソーラン!

3,4年生表現運動。

櫓をこいだり、網を引いたりする動きを力強く表すことができました。

とても低い姿勢で踊っています。

力いっぱい頑張る気持ちがひしひしと伝わってきました。

かっこよかったですよ、3、4年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞います!三入東ソーラン!

3、4年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞います!三入東ソーラン!

3、4年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Scrum 〜仲間と力を合わせて〜

5、6年生全員リレー。

5年生と6年生でバトンをつないでリレーをしました。

力を合わせて最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Scrum 〜仲間と力を合わせて〜

5、6年生全員リレー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッキーハッピーダンサーズ♪

1、2年生の表現運動です。

BTSの音楽に合わせてかっこよく踊りました。

満面の笑顔でとても楽しそうです。

とっても上手でしたよ、1、2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッキーハッピーダンサーズ♪

1,2年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッキーハッピーダンサーズ♪

1、2年生表現運動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走ります!三入東徒競走!

3、4年生の徒競走の様子です。

みんな力いっぱい、全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童席での様子

上着を着て、マスクをつけて児童席に戻りました。

校舎の日陰となって寒いですが、頑張って応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会開会式

開会式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日朝の登校の様子

今日は運動会の日です。

少し肌寒いですが、雲一つない晴天です。

子ども達はいつもよりはりきって学校へ登校してきました。

これから始まる運動会にワクワクしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755