最新更新日:2025/08/26
本日:count up20
昨日:187
総数:1010475
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

4月26日(月)授業の様子(2)

1年4組は数学。数の大小を比べて表しています。
5組は理科で,花のつくりの振り返りと,顕微鏡の使い方を学習しました。
6組は社会です。緯度,経度を使い,国や都市の位置を表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月)授業の様子(1)

4月26日(月)3校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。正の数,負の数の学習をしています。
2組は国語で,漢字テストについて説明を聞いています。
3組は技術。作業における場面を想定し,安全に作業できる行動や作業環境を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月) 選手権大会

ソフトテニス部女子です。
昨日の選手権区大会の結果は…
あれから予選リーグを突破し、トーナメントへ進出。
結果は2位でした!
みんなで市大会上位を目指し頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(日) 選手権大会

惜しくも敗れましたが、最後まで粘り強く健闘しまし
た。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日) 選手権大会

男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(日) 選手権大会

リーグ戦2試合目まで勝ちました。おめでとう!
今後の展開が楽しみです。
すごい強風の中の試合ですが、負けずに頑張ってくだ
さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日) 選手権大会

ソフトテニス女子も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日) 選手権大会

野球部は市大会出場をコールド勝ちで決めました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日) 選手権大会

ソフトテニス男子、2試合目は惜しくも負けてしまいました。リーグ戦の残りあと1試合。がんばれ、可部中学校!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(日) 選手権大会

ソフトテニス部男子は、1試合目に勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日)選手権大会

見事に勝ちました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(日) 選手権大会

今日は、バスケットボール部男女、ソフトテニス部男女、野球部、サッカー部が安佐北区の色々な中学校で大会をやっています。がんばれ、可部中学校!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土) 選手権大会2

可部中学校猛攻です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土) 選手権大会1

可部運動公園でブロック大会の2回戦を戦ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)授業の様子(6)

3年4組から6組の単元テストの様子です。国語のテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)授業の様子(5)

3年生は単元テストをしています。1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)授業の様子(4)

2年4組は国語で,「僕」の思いを手紙に書き表しています。
5組は社会です。再生可能エネルギーの利用の取り組みが盛んになった理由を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金)授業の様子(3)

2年1組は理科。粒子に関する語句を理解しています。
2組は美術。モダンテクニックを使って季節感を表すアイディアを考えています。
3組は道徳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)授業の様子(2)

1年4組は数学。正の数,負の数について学習しています。
5組6組は体育です。20mシャトルランの測定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)授業の様子(1)

4月23日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は理科。花のつくりの学習です。2つの花を比べて,共通点と相違点を見つけています。
2組は国語です。漢字テストをしています。
3組は理科で,身の回りの生物の観察をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224