最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:29
総数:370698
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
 三連休明けの朝,不審者が侵入してきたことを想定した訓練を行いました。
 放送を静かに聞くこと,意味を考えること,安全な行動を取ること,などを確認しました。万が一の時を考え,気を引き締める瞬間になりました。
 訓練の中で,集合して避難することをしていませんが,校庭に避難する際の目印も新しくしているので,集合の仕方も再確認できたらと思っています。

電子黒板

画像1 画像1 画像2 画像2
 少しさかのぼりますが,年末に各教室のテレビが新しくなりました。
 画面が大きくなっただけでなく,電子黒板の機能も付き,指やペンを使って操作をすることができます。
 これまでできなかったこともできるようになり,児童同士での考えや意見の交流なども活発に行うことができそうです。
 積極的に活用して,授業の質を高めていきたいと思います。

いよいよ明日から

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 いよいよ明日から学校が再開します。
 4年生としての生活も残すところ3か月となりました。子ども達が,最後まで学習をやり遂げて,より良い5年生の生活をスタートできるように担任一同努めて参ります。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年がスタートしました。

今年も皆実小学校の子供たちのため、教職員一同、精一杯取り組んでまいります。
保護者の皆様、地域の皆様には、令和4年も本校の教育に御理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

皆実小学校
校長 石田知己
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 自転車教室(2年)
1/20 クラブ
1/21 確認下校
1/24 生活リズムカレンダー開始
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358