|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:1042 総数:603976 | 
| 1月13日 タブレット開き
春日野小学校にも昨日タブレットが配備されました。この写真は本日、タブレット開きを行った学級の様子です。一人ひとりにタブレットが手渡され、まずは、使い方の決まりを学習しました。その後、タブレットの初期設定を行い、Classroomの使い方を確認しました。 このタブレットは卒業まで使います。一人一人の学びの足跡にもなります。活用することで、子どもたちが、主体的でより深い学びができるようにしていきたいと思います。     1月13日 かきぞめをしよう(1年)        全国児童画コンクール3
全国児童画コンクールで優秀賞を受賞しました。表現することは、とても気持ちが良いことですね。     全国児童画コンクールに入選しました2            全国児童画コンクールに入選しました1
たくさんの児童が挑戦してくれました。             青少年読書感想文コンクールに入選しました
本は自分をいろいろな世界に連れて行ってくれますね。皆さんも読書を通して、自分の世界を広げていってください。     身近な土木を描いてみよう!図画コンクール
「身近な土木を描いてみよう!図画コンクール」に入選した児童です。チャレンジすること、やってみようという気持ち、素敵です。         「伸びる」1年に
明けましておめでとうございます 子どもたちの元気な声が春日野小学校に戻ってきました。 今朝の朝会では、校長先生から新年のお話がありました。 寅年には伸びる・成長するという意味があると言われているそうです。春日野小学校の校訓は、自ら伸びる・ともに伸びるです。 「寅年の今年、みんなで伸びていくことができる1年にしていきましょう。」 今年もよろしくお願い申し上げます。             | 
広島市立春日野小学校 住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |