最新更新日:2025/08/01
本日:count up9
昨日:367
総数:1013784
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

きずな学習会  1月13日(木)

きずな学習会が行われました。3年生対象のリスニング講座があり多くの生徒が参加しました。後期期末試験や入試をひかえ参加者はみんな真剣に取り組んできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生平和学習  1月13日(木)

1年生は平和学習を行いました。各クラスの代表の班が放送で1年全クラスに発表しました。新聞形式、紙芝居形式、会話劇形式とさまざまな方法で自分たちの班がまとめたものを発表しました。聞き応え十分で、他のクラスの班の発表を聞いてさらに勉強になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生試験週間  1月12日(水)

今日から3年生は後期期末試験の試験週間になりました。いつも以上に授業に集中しています。今までやってきたことがいい結果になるようにがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会委員会  1月11日(火)

新しい執行部になって初めての委員会が行われました。緊張を見せることなく、わかりやすく説明し、うまく各委員を引っ張っていました。これからもよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

自転車点検  1月7日(金)

自転車点検を行いました。ヘルメットやブレーキ、ベル等について点検しました。交通ルールを守って、気をつけて登下校してください。

画像1 画像1

全校集会  1月7日(金)

全校集会を放送で行いました。今日から冬休み明けの再スタート、校長先生から、「得意なこと」について話があり、最後に「締めくくりの3ヶ月です。コロナ対策をしっかり行いながら、みんなが成長できる学校をつくっていきましょう。」とメッセージがありました。ちなみに校長先生の後ろの迫力ある虎の絵は美術部が制作してくれました。また、撮影した教室の黒板には担任の先生が書かれたすてきな虎の絵がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いいたします  1月5日(水)

あけましておめでとうございます。今年も、教職員が一丸となり、本校教育の充実に誠心誠意努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時

学校評価

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368