最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:178
総数:334816

5年生 書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の時間に書き初め会をしました。今年の書き初めは「強い決意」です。初めての長半紙に挑戦しました。12月と冬休みに練習した成果を出せるよう集中して取り組み,一文字一文字丁寧に書いていました。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の総合的な学習の時間では,タブレットを使って学習をしています。これまで学習してきたSDGsについて,タブレットを使って自分で調べたり,調べたことをスライドにまとめたりしています。子どもたちは試行錯誤をしながらも一生懸命学習に取り組んでいます。今後の学習も楽しみです。

そうじ名人に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,給食放送の時間に,掃除道具の使い方や掃除の仕方について映像を見ました。今よりも上手に掃除ができるようになるためです。ほうきの使い方やゆかふきの仕方を再確認した後の掃除では,丁寧に掃除をしている人を発見しました。ほうきの向きを工夫して隅まできれいにはき,ぞうきんできれいに床が磨かれていました。学校中に広がっていきますように。

「冬休み明け集会」

画像1 画像1
 年が明け,新年が始まり,児童の姿が学校に戻ってきました。「明けましておめでとうございます。」という明るい声に元気をもらいました。
 冬休み明け集会がありました。教頭先生より,3つお話がありました。1つ目は,新年の目標にかかわって大リーグで活躍している大谷翔平選手の夢を叶える工夫の仕方について,2つ目に新型コロナウイルス感染症対策に関する手洗いやマスクと給食時間の黙食の再徹底について,3つ目にみんなが安全に過ごすために階段や廊下を歩くことについてです。
 その話を受けて,今日の児童の廊下の歩き方は,とても落ち着いて右側を歩いていました。早速,素直な井口っ子の姿が見られました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時における対応

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204