最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:30
総数:322190
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

畑の掃除

 2022年、4年生全員での活動は畑の掃除でした。理科の学習で1年間ヘチマの成長を観察するために使っていた畑です。これから卒業式や入学式のために花を育てる花壇となりますので、一生懸命掃除をしました。寒い中、よく頑張りました。
 本年も4年生の様子を更新していきますので、よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

タブレットを5年生と

画像1画像2
 1月13〜14日、2年生はタブレット端末からGoogleの「classroom」にログインをする活動を行いました。
 2年生はまだアルファベットの学習をしておらず、またタイピングの経験も少ないため、アカウント名とパスワードの入力を5年生に手伝ってもらいました。クラスで一斉にアクセスしたため、スムーズにいかないこともありましたが、5年生が優しく教えてくれたおかげで、無事にログインすることができました。2年生の子どもたちは、ログインができたりビデオがつながったりした瞬間、目を輝かせてはしゃいでいました。
 今すぐ全ての機能を活用することは難しいですが、今後の学習に生かす第一歩となりました。

たのしかったよ、たこあげ!

 生活科の学習で、いろいろなあそびにちょうせんしています。
 今回は凧あげ!凧は自分達で作りました。自分だけの素敵な凧になりました。
 
 広い運動場に出て、思いっきり走って凧をあげました。みんな上手に凧をあげることができて大喜び。風を感じて、冬ならではの遊びを楽しみました。
 もう一度凧あげをする計画をしているので、次回も楽しみです!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680