最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:30
総数:242344
★★★ ちがいを豊かさに ★★★

3年 黙食

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では,黙って食べる,黙食の取組が続いています。
 友達と「これおいしいね」「さっき校庭で雪が降っていたよ」なんておしゃべりしながら食事ができたらいいのですが,今はそういきません。よく我慢しています。
 食べ終わってから,休憩時間にたくさん話してくださいね。

3年 代表委員会に出席!

画像1 画像1
 長縄大会についての代表委員会がありました。
 前日の給食時間に流れた日時や場所の放送を聞き,忘れずに出席できました。えらい!
 4〜6年生のお兄さんお姉さんと一緒に説明を聞き,聞いたことをクラスで説明します。こうやって少しずつ責任を果たし,5年生からの委員会では,学校を支える人になってほしいです。がんばれ学級代表!


令和4年が始まりました

 1月7日(金)久しぶりに,学校に児童の笑顔が戻ってきました。今年も,それぞれに目標を立て,頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

非常変災時・緊急時の対応

保健関係

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646