|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:446 総数:856290 | 
| 6月3日(木) 3年生理科
 3年生理科の様子です。圧力の実験をしています。成功するでしょうか?         6月3日(木) 2年生家庭科
 2年生 家庭科の授業です。ミシンの実習をしています         6月3日(木) 2年生数学
 2年生数学の様子です。連立方程式についてです。 グループで問題を解いています。         6月3日(木) 3年生体育
 3年生体育の様子です。ハンドボールの試合をしています。楽しそうです。             6月3日(木) 朝の登校風景
 今日は曇り空です。             6月3日(木) 1年生体育
 1年生体育女子では、マット運動を行っています。まずは、準備運動からです。         6月3日(木) 1年生 体育
 1年生男子では、ハードルの授業をしています。こんかいはインターバルの歩数の練習をしています。         6月3日(木) 意見箱
 本校では、生徒会が意見箱を設置しています。(意見箱とは、生徒から校内の改善してほしいことを意見として入れる箱です。)     6月2日(水) 1年生社会
 1年生社会では、排他的経済水域について学習しました。     6月2日(水) 2年生家庭科
 2年生家庭科では、ミシンを行っています。         6月2日(水) 2年生英語
 2年生英語では、パフォーマンステストを行っています。             6月2日(水) 2年生社会
 2年生社会では、天保の改革を学習しました。 進んで発表しています。         6月2日(水) 3年生体育
 3年生の体育では、ハンドボールを行っています。         6月2日(水) 3年生朝の様子
 朝会前の3年生廊下を見ると生徒は、教室に入っています。(3分前入室OK) 8:30には全員起立して挨拶を行っています。(時間厳守OK)             6月2日(水) 朝の登校風景
 少しずつ蒸し暑くなってきました。でも、生徒は元気です。         6月1日(火) 3年生の授業
 3年生は教育相談をしています。     6月1日(火) 1年生の授業
 初めて受ける定期試験。その受け方を学んでいます。答案用紙の集め方、時間のことなどなど、1年生は真剣に聴き入っていました。             6月1日(火) 1年生試験前事前学習
 1年生では、初めての中間試験に向けての取組を行いました。みんな真剣に担任の先生のお話を聞いていました。     6月1日(火) 2年生体育
 2年生体育では、ハードル走を行っています。みんな上手です。         6月1日(火) 1年生数学
 1年生の数学は、素数について行いました。         | 
広島市立国泰寺中学校 住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |