![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:385001 |
児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて![]() ![]() ご家庭でもお子様を見守っていただき、ご心配なことがありましたら、遠慮なく学校へご連絡ください。 こちらをクリック↓ 小学生のみなさんへ こちらをクリック↓ 保護者や学校関係者等のみなさまへ 1月7日 タブレットの活用に向けて
12月に全学級で実施したタブレット説明に続き、来週は本格的にタブレット開きを行います。ICT特命チームが入念な打合せを行いました。
![]() ![]() 1月7日 今日の様子(4〜6年)
気持ちを新たに今年の抱負を書く姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 今日の様子(1〜3年)
子供たちは、冬休みの課題を提出したり、思い出を発表したりして、活気のある時間を過ごしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 全校朝会
テレビ放送で全校朝会を行いました。
校長から新年の挨拶に続いて、 ・当たり前に感謝すること ・気持ちのよいあいさつをすること ・一日一日を大切にすること ・自分で感染予防ができる力を身につけること について話がありました。 その後、交通安全など安全面について生活部の担当者から話をしました。 今年も子供たちが元気に学校生活を送ることを願っています。 ![]() ![]() 1月5日 謹賀新年
あけましておめでとうございます。
新しい年を迎えました。 「全ては子供のために」を合言葉に、教職員一同、全力で学校教育活動に尽力してまいります。 今年も変わらぬご支援をよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1 TEL:082-879-4041 |