最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:71
総数:214681
学校だよりに学年からのお知らせも載っています。ご覧ください。

2年生「新しい漢字を覚えよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日学習していたのは、「遠」という漢字です。
画数が多くて、とても難しい漢字です。けれど、2年生の子どもたちは、字形に気を付けて丁寧に書いていて感心しました。

1年生国語科「詩を書き写したよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく習った詩を、丁寧にノートに視写していました。
字がとても上手に書けるようになった1年生です!
全て写し終わった子から、詩の様子を表す絵を描いていました。

6年生音楽科「合奏の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の合奏の練習が始まっていました。
「それぞれがパートの練習をしています。参観日におうちの人に聴いてもらいます!」
と6年生が嬉しそうに教えてくれました。
しっかりと練習を重ねて、いい演奏を作り上げてほしいと思います。

今年初めての学校朝会 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初めての学校朝会を行いました。
昨年末の学校朝会は、体育館に集まって行いました。今年初めての学校朝会も、集合して行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大により、グーグルミートを利用して、校長室と各教室をつないで行うこととしました。

校長からは、修学旅行時の6年生のエピソードを交え、「身の回りを整えること」について話がありました。生徒指導主事からは、「基準服」と「遊び方」についての話がありました。

最後に歌う予定だった校歌は、感染拡大のため一人一人が心の中で歌いました。

今日から登校です! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
新しい年が希望に満ちた良い年となりますことを願っています。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

冬休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。
たくさんの荷物を抱えながらも、子どもたちは、いい表情で登校していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347