最新更新日:2025/08/01
本日:count up10
昨日:239
総数:978501
◆◇ 校訓 『 自律 寛容 創造 』 ◆◇ 学校のコンセプト 『 生徒にとっても 教職員にとっても 自分磨きを楽しむ学校 』 ◇◆

11月12日(金) 2年 体育祭!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 玉入れ 】

11月12日(金) 2年 体育祭!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 テント下の様子 】

11月12日(金) 2年 体育祭!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 台風の目2 】

11月12日(金) 2年 体育祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 台風の目 】

11月12日(金) 2年 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 開会式 】

続いて2年生です🔥

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 閉会式 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 全員リレー 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 ラグビードリブルリレー2 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 ラグビードリブルリレー 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 長縄2 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!!

【 長縄 】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 玉入れ2 】

11月12日(金) 1年 体育祭!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 玉入れ 】

みんな一生懸命!!

黄ブロック・・・すごかったですね✨

11月12日(金) 1年 体育祭!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛り上がっています!!👆👆

実況も盛り上がっています!!🔥

11月12日(金) 1年 体育祭!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【台風の目】

練習の時よりもさらに白熱!!🔥

11月12日(金) 1年 体育祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は天気に恵まれ、無事体育祭を開催することができました!

来場された保護者の皆様、ありがとうございます(^^)/

開会式の様子です♪

11月11日(木) くすのき学級 音楽

さざんかに続き、くすのき音楽隊も練習を行っています♪

トーンチャイムという振ると「コーン♪」というきれいな音が鳴ります。

トーンチャイム1つにつき、鳴る音は1つ

みんなで担当する音を分担し、1つの曲を演奏します✨

演奏する曲は『パッヘルベルのカノン』さあ上手に最後まで演奏が通るでしょうか!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 本日のデリバリー♪

いよいよ明日は体育祭ですね!

思いっきり楽しむためにしっかり食事で体力をつけて睡眠時間をたっぷり摂りましょう!

さて、本日のデリバには地場産物のきゅうり、ほうれん草が登場しました🥒✨

皆さんおいしいきゅうり、ほうれん草の選び方ってご存じですか・・・?

きゅうりの場合:太さが均一で、イボがとがっているもの

ほうれん草の場合:葉の色が濃く葉先までピンとしてみずみずしいもの

だそうです!本日もごちそうさまでした(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) Hyper QU

本日はHyper-QUのアンケートを全生徒一斉に行いました。

今年度の学校生活が半年以上が経過しました。

前回アンケートを行った時期から心の状態はどんな変化があったでしょうか?!

自分を客観的に見る良い機会です。真剣に解答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 体育祭健康チェックカード

画像1 画像1
 明日は体育祭(学年別)です。日程は以下の通りです。

 1年生  8:50〜10:40
 2年生 10:50〜12:40
 3年生 13:30〜15:20

 なお、ご来場には以前お配りした「健康チェックカード」が必要です。朝の検温後、ご記入の上、ご持参ください。
 カードが不足の場合は、以下よりダウンロードをしてお使いください。

 健康チェックカード→体育祭健康チェックカード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
お知らせ
1/11 PTAあいさつ運動(2年3組)
民児協あいさつ運動
1/12 PTAあいさつ運動(2年3組)
絆room放課後学習会
生徒朝会
1/13 PTAあいさつ運動(2年3組)
1/14 PTAあいさつ運動(2年4組)

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

給食

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181