最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:47
総数:437271
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん,どんな冬休みでしたか?
いよいよ明日から,学校が始まります。
先生方も,張り切って明日の準備をしています。
タブレットの準備も,着々と進んでいます。

明日,みんなに会えるのを楽しみにしていますよ!
今年もよい年にしましょう!

卒業まで残り47日…

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。どんな冬休みを過ごしましたか?生活リズムはくずれていませんか?3月18日の卒業式までに学校で過ごす日数は残り47日です。毎日見たこの景色を見ることができるのも残り47回です。残された47日間の学校生活…どんな風に過ごしたいですか?そして,おうちの方々に卒業式でどのような姿を見てもらいたいですか?どんな気持ちで卒業を迎えたいですか?すべては自分次第です。みなさんが思い描く通りの卒業の日を迎えられるよう,全力でサポートします。7日から,またみなさんの元気な姿が学校へ戻ってくることを楽しみにしています!

あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
 いよいよ7日から学校が再開します!みなさんの冬休みの思い出話を楽しみにしています。さて、ここで一足早く先生たちの「冬休みクイズ」です。
 第1問 「年越しそば」ではなく「年明けそば」を食べたのはだれでしょう?
 第2問 杵と臼で餅つきをして、次の日左腕が筋肉痛になったのはだれでしょう?
 第3問 クリスマスパーティのために、大雪の中歩いてピザを買いに行ったのはだれでしょう?
 今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとう!!

画像1 画像1
 冬休みは元気に過ごすことができましたか?また,色々な話を聞かせてくださいね。
 さて,冬休みも終わり,四年生も残り三か月になりました。今年は多くのことに挑戦していく年になると思います。五年生を意識しつつ,みんなで楽しく過ごしていきましょう!
 みんなに会えるのが楽しみです。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます

 楽しい冬休みをすごしていると思います。
 みなさんは、書き初めをしましたか?先生たちも、新しい年に願いをこめて、書き初めをしました。誰がどの字を書いたかわかるかな?答えは、学校で!
 みんなの元気な顔を見るのを楽しみにしていますよ!
 

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
冬休みは元気にすごすことができましたか?
2022年は「寅年(とらどし)」ですね。
きょ年はべんきょうにうんどう,色んなことにチャレンジしましたね。
明日からまた学校が始まります。
今年も2年生みんなで「トライ」していきましょう!まってるよ〜!!

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。
 2022ねんがはじまりましたね。1ねんせいのみなさんにあえることをたのしみにしています。

 1月7日に,げん気なかおを見せてくださいね。まっていますよ。

あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします。

自立の時間に「じゅうにしのおはなし」の読み聞かせをしました。
12月のくれのころ,神様に集められた動物たち。
「1月1日にごてんについた順番に,その年の大将にしてやろう!」
と言われた動物たちはあらゆるちえをつかってごてんへむかいます。

じゅうにしのゆらいがよく分かるお話です。
ぜひ読んでみてください!

さて,わかばのこどもたちは絵馬を作りました。
願い事には…


ゆうめいじんになりますように。
かねもちになりますように。
お金もちと1番さいきょうとふじみになりたい。


……さて願い事はかなうのでしょうか?(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267