最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:40
総数:401191
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん,どんな冬休みでしたか?
いよいよ明日から,学校が始まります。
先生方も,張り切って明日の準備をしています。
タブレットの準備も,着々と進んでいます。

明日,みんなに会えるのを楽しみにしていますよ!
今年もよい年にしましょう!

卒業まで残り47日…

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。どんな冬休みを過ごしましたか?生活リズムはくずれていませんか?3月18日の卒業式までに学校で過ごす日数は残り47日です。毎日見たこの景色を見ることができるのも残り47回です。残された47日間の学校生活…どんな風に過ごしたいですか?そして,おうちの方々に卒業式でどのような姿を見てもらいたいですか?どんな気持ちで卒業を迎えたいですか?すべては自分次第です。みなさんが思い描く通りの卒業の日を迎えられるよう,全力でサポートします。7日から,またみなさんの元気な姿が学校へ戻ってくることを楽しみにしています!

あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
 いよいよ7日から学校が再開します!みなさんの冬休みの思い出話を楽しみにしています。さて、ここで一足早く先生たちの「冬休みクイズ」です。
 第1問 「年越しそば」ではなく「年明けそば」を食べたのはだれでしょう?
 第2問 杵と臼で餅つきをして、次の日左腕が筋肉痛になったのはだれでしょう?
 第3問 クリスマスパーティのために、大雪の中歩いてピザを買いに行ったのはだれでしょう?
 今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとう!!

画像1 画像1
 冬休みは元気に過ごすことができましたか?また,色々な話を聞かせてくださいね。
 さて,冬休みも終わり,四年生も残り三か月になりました。今年は多くのことに挑戦していく年になると思います。五年生を意識しつつ,みんなで楽しく過ごしていきましょう!
 みんなに会えるのが楽しみです。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます

 楽しい冬休みをすごしていると思います。
 みなさんは、書き初めをしましたか?先生たちも、新しい年に願いをこめて、書き初めをしました。誰がどの字を書いたかわかるかな?答えは、学校で!
 みんなの元気な顔を見るのを楽しみにしていますよ!
 

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
冬休みは元気にすごすことができましたか?
2022年は「寅年(とらどし)」ですね。
きょ年はべんきょうにうんどう,色んなことにチャレンジしましたね。
明日からまた学校が始まります。
今年も2年生みんなで「トライ」していきましょう!まってるよ〜!!

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。
 2022ねんがはじまりましたね。1ねんせいのみなさんにあえることをたのしみにしています。

 1月7日に,げん気なかおを見せてくださいね。まっていますよ。

あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします。

自立の時間に「じゅうにしのおはなし」の読み聞かせをしました。
12月のくれのころ,神様に集められた動物たち。
「1月1日にごてんについた順番に,その年の大将にしてやろう!」
と言われた動物たちはあらゆるちえをつかってごてんへむかいます。

じゅうにしのゆらいがよく分かるお話です。
ぜひ読んでみてください!

さて,わかばのこどもたちは絵馬を作りました。
願い事には…


ゆうめいじんになりますように。
かねもちになりますように。
お金もちと1番さいきょうとふじみになりたい。


……さて願い事はかなうのでしょうか?(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

有意義な時間にしよう!

 小学校生活最後の冬休みが始まりましたね。冬休みの間に,6年間の総復習をしましょう。これは6年生の自主学習ノートです。このように,自分の苦手な教科・単元にしっかりと向き合い,中学進学へ向けて苦手を克服できるようにねばり強く,そして丁寧に学習に取り組みましょう。また,冬休みにしかできない経験をしっかりと楽しみ,充実した2週間を過ごしましょう。
画像1 画像1

よいお年を!!

 4月に5年生になってから,たくさんのはじめてなことに挑戦してきました。家庭科,野外活動,運動会のソーラン節など全てのことに全力で取り組み,多くのことを学んだことと思います。
 そして,学級でも理科の実験をするために自分でコイルをまいたり,4月から使っていた教室のすみずみまで掃除をしたり,自分たちの力でできることも増えてきました。
 冬休みは,自分の成長を振り返り,また1月から一緒にがんばっていきましょう!
 Merry Christmas!! そして,よいお年を!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ冬休み!

 みんなが待っていた冬休みが始まりました!四月からみんなは,色々な学習をしてきました。運動会では,リズムに合わせて力強くフラッグを振り,見事な表現運動を披露しました。総合の学習では「太田川放水路」について一人一人がテーマについて調べて,グループで壁新聞を作成しました。はじめは上手くいかないことでも,くじけすに何度もチャレンジをして,たくさんの活動をやり遂げてきました。大きな達成感や喜びを感じ,成長してきました。
 冬休みは,生活リズムをくずさず,元気に過ごしてください。そして,一月にはみんな笑顔で会いましょう!よいお年を過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬休みスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った冬休みが始まりました。
3年生の先生たちは、消防署へ行ってきました。消防署の様子やはたらく人のお仕事についてビデオ撮影をさせていただきました。年が明けて、一緒に勉強するのを楽しみにしていてください。
火の元に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてください。良いお年を!

楽しい冬休みをすごしてください

画像1 画像1
 4月から2年生としてたくさんの学習をしてきましたね。学校たんけん,まちたんけん,やさいの水やり,ひっ算,かけ算,かん字,運動会など,1年生の時とはちがうことや,はじめてのことへも一つ一つ取り組んできましたね。
 友達ともきょう力し合って,どんどんせい長することができたと思います。
 いよいよたのしい冬休みです。じこやびょう気に気を付けて,来年1月も元気に学校に来てくださいね。よいお年を。

たのしい ふゆ休みを

画像1 画像1
 1ねんせいのみなさん。

 ことしは,たのしいことがたくさんありましたね。入学してはじめてのふゆ休みをたのしくすごしていますか?げん気にすごしてください。
 
 らいねんもよいとしにしましょうね。

 

習字で「平和」を書いたよ!

 四年生は,書き初めでチャレンジする「平和」を練習しました。
 講師に書道家の山本先生に来ていただき,「平和」の書き方のコツなどを丁寧に教えていただき,一画一画を意識しながら練習しました。最初は「平」の字が大きくなったり「和」の字が左によってしまったりしていましたが,枚数を重ねる毎に上手に書けるようになりました。
 冬休みにしっかり練習をして,一月の書き初め会で堂々とした文字が書けることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校の友達とオンライン交流会

画像1 画像1
 12月15日に特別支援学校の友達とオンライン交流会しました。自己紹介をして,クラスごとに合奏やクイズの出し物をしました。楽しい思い出ができました。

冬季休業中の閉庁日について

12月28日〜1月4日までは、週休日及び一斉閉庁日のため学校への電話はつながりません。緊急に連絡が必要な場合は、 広島市教育委員会事務局総務部総務課 電話(504−2656)へご連絡ください。また、12月24・27日、1月5・6日は、通常通り8:30〜17:00まで学校への電話に対応いたします。


画像1 画像1

大そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は最後の登校日。明日からの冬休みに備えて,6年生は大掃除をしていました。自分達の教室だけでなく,みんなで使う手洗い場や廊下の手すりなども,一生懸命掃除をしていました。これで,新しい年を気持ちよく迎えることができそうです。ありがとう6年生!

三篠から平和を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合的な学習の時間に,「三篠から平和を」の学習に取り組んでいます。現在,最終段階。これまで調べてきたことを,壁新聞,リーフレット,紙芝居などにまとめています。どれも力作ぞろい。完成が楽しみです!

最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,冬休み前の最後の給食でした。おいしい給食も,今日で食べおさめです。
「いただきます」をした後は,みんな黙って静かに食べます。もう、黙食にもすっかり慣れました。
 さて,次の給食は,新年が明けて学校初日の1月7日(金)です。お楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267