![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:481 総数:857896  | 
11月18日(木) 選挙活動
 朝早くから生徒会選挙活動を行っています。11月22日(月)が立ち会い演説会・投票日です。頑張ってください。 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 理科の研究授業
 理科の研究授業の様子です。 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 理科の研究授業
 理科の研究授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 理科の研究授業
 理科の研究授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 理科研究授業
 理科の研究授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 体育研究授業
 本日、2年生体育の研究授業がありました。内容は、ハンドボールです。生徒は、活き活きと授業を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 2年生音楽
 2年生音楽では、オーラリーを奏でています。 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 中学校区あいさつ運動
 今週から来週にかけて小中で連携して「あいさつ運動」を行っています。 
「袋町小学校の様子です。」  
	 
 
	 
11月17日(水) 1年生インタビューテスト
 1年生英語では、インタビューテストを行っています。生徒は緊張の中、しっかり発問に答えています。 
 
	 
11月17日(水) 3年生体育
 3年生体育の様子です。サッカーを行っています。上手にリフティングやドリブルを行っています。 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 3年生理科
 3年生理科では、太陽の動きを観察しています。今日は、天気も良く最高の観察日です。 
 
	 
 
	 
11月17日(水) 選挙活動・VS清掃活動・あいさつ運動
 早朝から正門付近で、選挙活動・VS清掃活動・あいさつ運動を行っています。立候補者が「立候補した○○です。よろしくお願いします。」 
その隣では、大きな声であいさつ運動しています。 その周りを見渡すと正門付近の落ち葉を清掃している生徒がいます。 見ていて本当に生徒の素晴らしさに感心します。ありがとうございます。  
	 
 
	 
11月17日(水) 赤い羽根募金 
	 
「先生も寄附をしています。」  
	 
11月17日(水) 朝の登校風景
 生徒会選挙の立候補者達の声が響いています。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その6)
この度の活動で得た情報をもとに、学校でポスターをつくることにしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その5)
どのグループもルールを守って活動を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その4)
各碑を巡って、熱心にメモをとっていました。 
「原爆の子の像」の前で記念撮影です。  
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その3)
各グループとも、原爆ドームとジュノー博士記念碑は必ず立ち寄り、先生のサインをもらうようにしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その2)
事前に計画したフィールドワークのコースをグループごとに移動し、碑巡りを行いました。各グループはそれぞれ協力して行動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月16日(火) 1年生平和学習フィールドワーク(その1)
1年生が平和記念公園で平和学習を行いました。平和公園は、観光客で溢れ、紅葉がそれを静かに迎えていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立国泰寺中学校 
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108  |