最新更新日:2024/06/17
本日:count up224
昨日:210
総数:909573
TOP

10月7日(木)授業の様子

授業の様子です。
グループ学習も効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木)登校の様子

今日はあいさつ運動に3年生のたくさんの生徒がプラカードをもって参加してくれました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)道徳研究授業

指導第二課より佐々木指導主事においでいただき、1年生道徳の研究授業を行いました。
生徒は「公平・不公平」について具体的な場面をもとに考え、積極的に意見交流しました。
また、教員は研究授業を振り返って授業改善に向けて議論を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)授業の様子

授業の様子です。
2年生理科はバーナーを使って実験を行っていました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)登校の様子

今日もさわやかな天候です。
毎時間の授業を大切にして、基礎学力の定着、向上に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)部活動の様子

部活動の様子です。男女バスケ部は密度の濃い練習をしていました。(写真 上・中)
演劇部は予選を突破し、11月21日(日)の文化の祭典に出演します。(写真 下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)授業の様子

今日も生徒は授業を頑張っています。
「継続は力なり」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)登校の様子

今日も澄み切った青空ですね。
生徒もさわやかに登校してきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。
生徒は迅速な行動で避難を完了することができました。日頃から命を守る行動を意識しながら生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)授業の様子

教育委員会から佐々木指導主事においでいただき、1年5組の道徳の授業を参観いただきました。
生徒は様々な事例で「公平・不公平」について、考えを巡らせていました。
また、授業改善について助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)登校の様子

今朝もきれいに澄み切った秋晴れの空でした。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)部活動の様子

久しぶりに部活動が再開されました。
生徒は楽しそうに生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)授業の様子

教育委員会から平口いじめ対策推進教諭においでいただき、授業の様子を見ていただきました。
落ち着いて学習に取り組んでいますねというお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)登校の様子

今朝は澄み切ったきれいな青空です。
今日から部活動が再開されるのに伴い、部活動の荷物をもってきている生徒も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(木)耳鼻科検診

1年生と3年生の後半クラスが耳鼻科検診を受けました。
マナーよく、礼儀正しく受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(木)授業の様子

生徒は今日も授業を頑張っています。
3年英語はパフォーマンステストを行い、先生からの質問にもしっかり返答していました。(写真 上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(木)登校の様子

今朝は、青く澄み切った空です。
少し暑くなりそうですが、今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)授業の様子(美術)

1年生が美術で等角投影図を描いていました。
立体的で美しい作品に仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)授業の様子

今日も生徒は授業を頑張っていました。
2年生女子体育のダンスは、動きを覚えるのが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)登校の様子

登校の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511