最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:45
総数:523802

4年校外学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
中工場見学中

4年校外学習12

画像1 画像1 画像2 画像2
中工場での見学が始まりました。

4年校外学習11

画像1 画像1 画像2 画像2
中工場前の広場でお弁当タイムです。

4年校外学習10

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとに、たくさんの碑を見つけることができました。集合時間もきちんと守れています。

4年校外学習10

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの平和の願いで折った折りづるを代表として、捧げました。

4年郊外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2
平和公園散策始まります。

4年郊外学習8

画像1 画像1 画像2 画像2
お礼を言って出発です。

4年郊外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
見学中です。

4年郊外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
見学中です。

4年郊外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
牛田浄水場見学3グループに分かれて始まりました。

4年郊外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
移動中です。

11月19日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内ドッジボール大会 1日目を終えました。次回は,11月30日(火)に行われる予定です。
 運動場に描かれたコートを使って,練習している学年があります。
 中庭では,ホッピングに夢中です。

4年郊外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
出発します。

4年郊外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
出発します。

4年郊外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発します。

野外活動60

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式でいよいよ野外活動も終わりました。とても満足そうな様子で帰ってこられたことをうれしく思います。顔も日に焼けてたくましくなりました。お天気にも恵まれ、活動するにも最適でした。子ども達にとって心に残る野外活動となったのではないかと思います。お話を聞いてあげてください。明日も元気に登校してくれること待っています。HPもたくさんにご覧いただきありがとうございました。

野外活動59

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り込み、気をつけて帰ります。到着は、ほぼ予定どうりになりそうです。

野外活動58

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式を行いました。友達とたくさんの経験ができたこの場所と時間に感謝を伝えることができました。

11月18日 6年1組 政治の仕組みと選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科「明治の国づくりを進めた人々」の学習をしています。今日は写真や図から 明治時代の政治の仕組みや選挙が どのように行われていたのかを調べました。
 子どもたちは,今と明治を比べて,様々な点で,大きく違っていることに驚いていました。

11月18日 全校一斉 九九強化月間中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(月)〜19日(金)までの2週間は,「全校一斉 九九強化月間」です。
 * 3・4年生は,百マス計算に取り組んでいます。
 * 5・6年生は,九九の範囲内で解けるわり算100問に取り組んでいます。

 「かけ算九九マスター認定証」を目指して,頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239