![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:222 総数:542794 |
7月29日(木)授業づくり研修会
午後から、新学習指導要領実施に伴い、各教科で「思考力・判断力・表現力」を生徒につけるための授業づくりについて、教育委員会の指導主事をお招きし、研修会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月28日(水)子どもたちへの平和メッセージ
生徒会執行委員で取り組んでいた、「子どもたちへの平和メッセージ」への応募作品が完成し、校長先生に披露しました。校長先生からは、「取り組み期間が短い中、しっかりと取り組みよい作品に仕上げてくれました。」という話がありました。
作品は、8月6日に平和公園内に展示されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(火)前期懇談会2
暑い日が続きます。お待ちいただく控え室を用意していますので、ご利用ください。
また、両日ともに、生徒は部活動に取り組んでいます。お車等、十分にお気を付けてお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(火)前期懇談会
夏休みに入りましたが、今日から前期懇談会です。4月からのこれまでの学校生活を保護者の方と担任の先生と振り返り、これからの学校生活について考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行28
お昼ご飯は、和食です。
お昼ご飯をいただいて、バスにて帰路につきました。 最寄りのバス停で解散となります。お家に着くまでが修学旅行ですよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行27
宮島を離れ、再び海路で昼食会場に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行26
お土産もたくさん買えたようですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行25
島内を散策しながら、宮島桟橋に向かいます。
そろそろお腹が減ってくるころですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行23
水の中の生き物も、同じように感じているかもしれませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行22
水族館にいると、自分が水の中でいるような気持ちになれますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行21
宮島水族館に着きました。
暑くなってきたので、気持ちよく拝観できたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行20
宮島に到着しました。
厳島神社参拝です。大鳥居など、修繕中のところもありましたが、めったいにないことなので、それはそれで運がいいのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行19
約1時間ですが、充実のクルージングでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行18
船上の様子です。潮風を楽しんだり、船内でくつろいだり…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行17
朝食後は、海路にて宮島を目指します。クルージングです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行16
朝食の様子です。眠そうな様子も見られますが、しっかり食べて2日目の活動に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(水)修学旅行15
おはようございます。
修学旅行も2日目を迎えました。ちゃんと眠れたかな??? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(火)修学旅行14
メニューを見ると、修学旅行とは言え、ちゃんとしたコース料理でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(火)修学旅行13
ホテルにて。
夕食は、マナー講座です。ちょっと緊張した感じですが、おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(火)修学旅行12
みろくの里での思い出を胸に、宿に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |