![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:312 総数:542749 |
12月27日(月)生徒会冬季トレセン4
「矢野中学校をよくしたい!」という気持ちがあふれ、早くも力強さを感じました。
冬休み明けから、本格的な活動ですね。楽しみです! 明日から、来年1月4日(火)まで、矢野中学校は学校閉庁日となります。 この1年も、矢野中学校ウェブページをごらんいただき、ありがとうございました。 みなさま、よい年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月27日(月)生徒会冬季トレセン3
金曜日に引き続き、生徒会の冬季トレセンが行われました。
今日からは、新役員だけでの実施です。 卒業式・入学式に向けての取り組みや各種キャンペーンなどの原案作成を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月27日(月)とある日の朝
おはようございます。
今朝は、とても寒い朝となっています。 「積もった」とは言えないですが、校内の至る所でうっすら雪化粧です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(金)生徒会冬季トレセン2
場所を変えながら、たくさんの引き継ぎをする中で、「元執行部の○○です」とか、「(『生徒会の』をつけずに)○○です」と名前を告げて職員室に入室する姿に、寂しさを感じました。
旧役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(金)生徒会冬季トレセン
生徒会の冬季トレセンが行われました。
今日は、新旧役員で仕事の引き継ぎが行われました。 旧役員にとっては、いよいよ最後のお仕事です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(金)授業風景
3年生、理科の授業の様子です。
川の水がきれいになっていく様子について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(金)学年朝会[3学年]
3学年朝会の様子です。
今日で、3年生も年内の授業は終了です。 進路実現に向けた冬休みの過ごし方などについて、話がありました。 素晴らしい冬休みにしたいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(木)後期懇談会[1、2学年]
1、2年生は、今日、明日と三者懇談会です。
夏休み明けからこれまでの生活について考えます。 保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いします。気をつけて、学校にお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)授業風景4
今年もあと約1週間となりました。
普段できないことに挑戦するチャンスです。 みなさんにとって、実りある冬休みとなりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)授業風景3
全校集会の後は、1、2年生は冬休みに向けたまとめ、3年生は進路に向けた取り組みを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)全校集会3
表彰もありました。
男女バスケットボール部の大会の他、個人の表彰を行いました。 学校の外でも、みんなのがんばりが光ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)全校集会2
生徒会の新執行部の誕生です。これから1年間、がんばっていきましょう!
旧執行部の皆さん、長い間お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)全校集会
5校時に全校集会がありました。冬休みまでのまとめの会です。
生徒会認証式や表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)授業風景2
昨日、各教室にデジタル黒板が入りました。
さっそく、活用して授業が行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)授業風景
2校時の授業の様子です。
今日は、寒さはそこそこですが、それでもやはり冬ですね。 冬休みまであと少し。集中してがんばっていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(水)とある日の朝
今日は冬至、1年で夜が最も長く、昼が短い日です。
朝7:00前、空が少しずつ白んでいきますが、まだ、月をはっきりと見ることができます。 今日で、年内の1、2年生の授業は終了です。明日からは、三者懇談会ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢野中通信 12月2号
12月2号と1月行事予定表を、「各種お知らせ」に掲載しています。ご覧ください。
12月20日(月)授業風景
1校時、1年生社会の授業の様子です。
ほぼ白紙から、世界地図を描いています。きれいな世界地図になったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(金)英語科公開授業研究会3
公開授業のあとは、実践発表と講演会がありました。広島大学大学院から樫葉みつ子准教授をお招きし、今日の授業やこれまでの取り組みを、これからにつなげるお話しをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(金)英語科公開授業研究会2
研究授業は2年2組で行いました。
市内小中学校からの先生方に、初めは緊張が見られましたが、次第にいつもの調子を取り戻し、一生懸命活動に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |