リモート陸上記録会
【お知らせ】 2021-11-30 13:11 up!
リモート陸上記録会
【お知らせ】 2021-11-30 13:10 up!
リモート陸上記録会
今日は5年生の走り幅跳びです。
体育委員会が砂場を整備してくれています。
【お知らせ】 2021-11-30 13:08 up!
避難訓練(地震・津波)実施
コロナ禍のため実際に移動するのは久しぶりでしたが、子どもたちは落ち着いて放送を聞き、指示に従って整然と3階の教室に移動することができました。
【お知らせ】 2021-11-30 10:28 up!
避難訓練(地震・津波)実施
11月30日(火)、緊急地震速報(訓練)を受け、「安全行動1-2-3」を行った後、津波が発生したことを想定した避難訓練を行いました。非常災害時に適切に避難して、生命・安全を守る望ましい行動を身に付けることが目的です。
【お知らせ】 2021-11-30 10:25 up!
3年生体育
体育館体育は3年生も跳び箱です。
開脚跳び,かかえ込み跳び,台上前転に取り組んでいます。
【3年】 2021-11-29 11:59 up!
5年生算数
単位量あたりの考えを使って問題を解いています。
算数の学者の中でも大変難しい学習の一つですが,よく手を挙げて発表しながら考えていました。
【5年】 2021-11-29 11:18 up!
5年生英語
大きな数を使ってのビンゴです。
大変な盛り上がりでした。
【5年】 2021-11-29 11:15 up!
6年生体育
体育館体育は跳び箱です。
台上前転,伸膝台上前転,首はね跳びにチャレンジしています。
かなりの難易度のため,スモールステップの場を工夫しながら練習に取り組んでいました。
【6年】 2021-11-29 10:03 up!
3年生図工
【3年】 2021-11-29 09:22 up!
3年生保健
体の清潔についての学習です。
手洗いをしっかりと行わなかったらどのようになっていくか,映像で確認していました。
【3年】 2021-11-29 09:21 up!
3年生国語
調べる材料を整理していく勉強です。
図や表などに整理していきます。
【3年】 2021-11-29 09:19 up!
2年生図工
「わくわくおはなしゲームをつくろう」
ダンボールや画用紙などを使い,マス目をつけてゲームを考えていきます。
【2年】 2021-11-29 09:17 up!
1年生国語
自動車図鑑をつくるために,必要なことを読み取り,ワークシートにまとめています。
【1年】 2021-11-29 09:12 up!
あいさつ運動
児童会によるあいさつ運動をおこなっています。
気持ちのよい挨拶をすることができています。
【お知らせ】 2021-11-29 08:02 up!
虹
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
体調管理にお気を付けください。
縦に伸びるきれいな虹を見ることができました。
【お知らせ】 2021-11-27 07:16 up!
遊具
タイヤがきれいに塗られています。
業務の先生ありがとうございました。
【お知らせ】 2021-11-26 14:56 up!
6年生アルバム写真撮影
全体での集合写真です。
いい笑顔で「はいチーズ!」
【6年】 2021-11-26 13:53 up!
リモート陸上記録会
【お知らせ】 2021-11-26 13:18 up!
リモート陸上記録会
雨のため順延となっていた6年生50m走の記録会です。まずはウォーミングアップで,スタートの確認です。
【お知らせ】 2021-11-26 13:10 up!