![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:97 総数:387006 |
授業の様子
↑数学の授業です。 ↓国語の授業です。
授業の様子
4組の授業です。
パズルをしていました。 同じような色が多い絵柄のパズルでしたが,頑張りました! 完成しました!
授業の様子
↑理科の授業です。 天気図を見て,天気を予想していました。 ↓数学の授業です。 例に出された三角形が二等辺三角形と言えるかどうか考えていました。
授業の様子
1年生,体育の授業の様子です。
バドミントンの混合ダブルスの試合をしていました。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
看護の出前授業が新聞に掲載されています。
本日の中国新聞に,11月22日に実施した『看護の出前授業』の記事が掲載されています。是非ご覧になってください!
あいさつ運動
今朝は2年生の生活委員があいさつ運動をしてくれました。
あいさつ運動のために,いつもより早起きして来てくれています。 ありがとう!
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
授業の様子
3年生の授業の様子です。
今日は,いじめ対策推進教諭の先生が来校され,授業の様子を見ていただきました。
授業の様子
4組の授業です。
数学の問題の解き直しをしています。
授業の様子
↑理科の授業です。 災害について学習しています。 ↓英語の授業です。 班のメンバーと協力して,本文を読んでいます。
授業の様子
1年生の授業の様子です。
国語の授業です。 文法を学習しています。
授業の様子
↑技術の授業です。本棚を製作しています。 ↓家庭科の授業です。リバーシブルバッグを作っています。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
朝の校門付近
寒い中,生活委員があいさつ運動をしてくれました。
枯れ葉そうじをしてくれた生徒もいました。 みんなのために,ありがとう。
授業の様子
↑ 社会の授業です。 ↓ 理科の授業です。
授業の様子
↑ 英語の授業です。 ↓ 数学の授業です。
授業の様子
↑ 4組です。 実力問題に取り組みました。 ↓ 5組です。 数学の授業です。
授業の様子
↑ 理科の授業です。 ↓ 英語の授業です。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |