最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:83
総数:267842
学校教育目標 〜 自ら考え判断し、人や社会とつながり、夢の実現に向け前向きに取り組む生徒の育成 〜

12月13日(月)ALTの授業の様子

イギリスのクリスマスの様子を教えてもらい、
その後、クリスマスの歌やメッセージカードの作成を通じて
楽しみながら、英語の学習を進めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)生徒会役員選挙

6時間目、次期生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。
生徒会長に1名、生徒副会長に3名が立候補し、
どの立候補者も堂々と自分の公約を述べてくれました。
応援演説者も立候補者の思いが伝わる演説をしてくれました。

立会演説会後、選挙管理委員から投票についての説明を受け
投票が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)生徒会役員選挙2

立会演説会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月)生徒会役員選挙3

投票の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 1年生の英語の授業の様子

本日のねらいは
「今、起きているできごとについて尋ねることができる」

ジェスチャーゲームをしながら、全体で、班で学びました。
 1) 問題者
    ジャスチャーをする。
 2) 回答者
    ジャスチャーを見て何をしているのか考え、
    「Is he/she ○○ing?」と尋ねます。
 3) 問題者のマネージャー
    正解であれば「Yes.he/she is」
    不正解であれば「No.he/she isn’t」
    と答えます。

どのグループも生徒も一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 眼科検診の様子

本日、午後から眼科検診を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

生徒指導

年間行事計画

行事予定表

部活動予定

保健だより

進路通信

全国学力・学習状況調査

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506