最新更新日:2025/07/11
本日:count up5
昨日:181
総数:631477
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

社会「火事からくらしを守る」〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(水)

 今日は消防署の方のお話を聞きました。消防署では警報課や予防課など様々な仕事があることを知り,それぞれどんなことをしているのか知ることができました。
 警防隊や救助隊など,どの分野の仕事もかっこよかったですね(^^)

★かわいいパンジーとクリスマスのじゅんび★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月になって,パンジーをうえました。
「さむいなぁ。パンジーはさむくないかな。」
「先生。みてみて。つぼみがひらいたよ。きれいだよ。」
子どもたちは,楽しそうにかんさつしています。

 そして,今年もあと少しです。12月といえばクリスマスです。
クラスごとに,くふうしたかざりがたくさんけいじされています。
みるだけで,わくわくします。みんないい子ですごして,すてきなおくりものをもらえるといいですね。

算数「分数」〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(月)

 分数の学習も終わりに近づいてきました。分数でもたし算ひき算ができるのかということを考えていきました。前に出て説明したり図を使ったり,いろんな考え方を発表していました。
 何をもとにして計算するのか,しっかり復習をして忘れないようにしたいですね。

修学旅行 解散式

あっという間の一泊二日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 帰路につきました

楽しかったレオマワールドを後にして,予定通り広島に向けて出発しました。
下の写真は,1日目の藍染体験で染めたハンカチです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド

レオマワールドに到着しました。昼食会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館

四国水族館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

2日目が始まりました。
画像1 画像1

修学旅行 夕食

夕食も豪華です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 金比羅宮

金比羅宮を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 瀬戸大橋

巨大建造物 瀬戸大橋
ちょうど、アンパンマン列車が通りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食

豪華な昼食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 藍染体験

藍染体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

6年生が修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592