![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:202 総数:557860 |
R03.12.7 本日の様子 1年生 女子体育
グラウンドから「がんばれ〜」「ラスト1周〜」と元気な声援が聞こえてきます。1年生女子の体育で長距離走をやっています。1周(200m)を自らが設定したタイムで7周走るペース走です。ペアになっている生徒が1周ごとに記録して応援をしています。長距離走は自分との戦いですね!走りながら何を考えているのか・・・「早く終われ〜」「ぶちしんどい〜」・・・その葛藤が長距離走の醍醐味でもあります。でもしっかり準備運動をして無理なく走り切りましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R03.12.7 共同作業
本日共同作業で壊れていたグラウンドにある馬跳び用タイヤを撤去していただきました。折れていて危険だったので、これで安心です。業務員の先生、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R03.12.6 本日の様子 3年生英語
午後の授業を参観して回っていると廊下から英語をしゃべる声が聞こえてきます。3年生が1人1人、リーディング発音テストをしています。読み上げる英文は写真のとおりです。ちょうど2クラスが同じことをしていました。指導される教科の先生は違うけれど同じ内容のことを学習し、同じ視点で評価をしていく!教科内でしっかり打ち合わせがしてあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R03.12.6 本日の様子 昼休憩
朝はかなりの寒さになってきていますがお昼になると日があたりポカポカする陽気です。昼食が終わると短い時間ですが昼休憩です。たくさんの生徒が体育委員会が管理をしているボールを借りてグラウンドでバレーをしたり、ドッチボールをしたり、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R03.12.2 本日の様子 後期中間試験最終日
本日は1・2年生の後期中間試験最終日です。最後まで緊張感を持ってがんばっていました。終了を告げる挨拶をすると一斉に安堵の声があがっていました。ご苦労さまでした。でも終わりは始まりです。テストが返却されてそれをどのように復習するか、がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R03.12.1 本日の様子 1・2年後期中間試験
早いもので師走になりました。本日より1・2年生の後期中間試験がスタートです。試験週間でがんばった成果をしっかり発揮してほしいですね。11月に全学級の教室に「電子黒板」が導入されました。学習効率を上げる視覚的な機器になることでしょう。今日の試験では正確な試験時間を告げるようにも利用されてました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |