![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:150 総数:423661 |
野外活動 グリーンウォーク(樹木めぐり)
野外活動 朝食
野外活動 朝の集い
野外活動 キャンプファイヤー
野外活動 夕食
野外活動 番外編2
野外活動 火起こし体験
野外活動 番外編
野外活動 薪割体験
野外活動 昼食
野外活動ディスクゴルフ
野外活動入所式
センターの先生にここでの過ごし方の話を聞きました。とてもいい挨拶や返事ができています。聞く態度も素晴らしいです。ルールを守って2日間楽しく過ごしてくれると思います。 野外活動出発式
水辺の合唱フェスティバル その2
「Beautiful Peace」 平和そのものが美しい。明るくて楽しい曲です。 「Orizuru」 おりづるに平和への願いをたくして。少し難しいけれど,歌いごたえのある曲です。 「へいわのたね」 ひとりひとりが平和のたねを育てていきましょう。やさしくておだやかな曲です。 ひまわり体育
1年生 校外学習
図書の読み聞かせ
録画した動画による、図書ボランティアさん
による読み聞かせを、行いました。 低学年、中学年、高学年、ひまわり学級用 の動画を作成していただき、子どもたちも 興味をもって動画を視聴することができました。
ベルマーク運動の成果による購入品
算数の学習 平均を利用しよう
5年生の算数で平均の学習をしています。今日は学習した平均を利用して自分の歩幅を調べてみました。
5年生 委員会の仕事
まずは運営委員です。12月に開催される「スマイルランド」に向けて,準備をしています。開会式での言葉を考えたり,校内に貼るポスターを仕上げたりと,責任をもって各自の仕事に取り組んでいます。 次に美化委員会です。トイレ掃除リーダーとして,学校中のトイレをきれいに保つ活動を行ているそうです。また,図書室横の大きな掲示板に掲示物を貼るのも美化委員の仕事です。高い場所でも協力して掲示していました。 どちらの委員も東野小学校の縁の下の力持ちです! |
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号 TEL:082-870-6801 |
|||||||||||||||