4年生理科
水の温度と体積の関係について学習しています。
今後,実験しながら確かめていきます。
【4年】 2021-11-01 09:20 up!
4年生廊下掲示
毛筆の作品「土地」です。
「地」の左右の幅に気を付けて書きました。
【4年】 2021-11-01 09:18 up!
11月のスタート
朝晩一層寒くなり,冬の訪れを感じさせます。
今日から11月です。
例年,11月の初めから「学校へ行こう週間」を行っていますが,今年度も感染症対策のため実施しません。
11日に参観日は実施しますが,自由に参観できない代わりに,できるだけホームページで学校の様子をお伝えします。
ぜひ,御覧ください。
【お知らせ】 2021-11-01 06:49 up!
野外活動速報
しっかり休んで、お家の人といっぱい思い出話をしてほしいなと思います。
【5年】 2021-10-29 15:18 up!
野外活動速報
解散式の様子です。
児童代表の言葉では,1泊2日を振り返り,今後の学校生活へ生かす決意の言葉がありました。
【5年】 2021-10-29 15:10 up!
野外活動速報
最後の最後は解散式です。
あっという間の1泊2日だったようです。
【5年】 2021-10-29 15:08 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 14:56 up!
野外活動速報
見慣れた場所に戻って来ました。
間もなく到着です。
【5年】 2021-10-29 14:50 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:48 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:42 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:38 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:37 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:30 up!
野外活動速報
団長の教頭先生やセンターの方のお話に、熱心に耳を傾けていました。学んだことをこれからに生かしていってほしいと思います。
【5年】 2021-10-29 13:28 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:27 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:25 up!
野外活動速報
退所式の様子です。
お世話になったセンターの方のお話です。
【5年】 2021-10-29 13:24 up!
1年生 国語
教育実習の先生と「くじらぐも」の学習です。くじらに乗った子どもたちがどんなお話をしているのか、創造をふくらませながら読むことができました。
【1年】 2021-10-29 13:23 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 13:19 up!
野外活動速報
【5年】 2021-10-29 12:18 up!