最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:52
総数:224174
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

とび箱運動(3年生)

画像1画像2
体育科「とび箱運動」の学習で,台上前転に挑戦しています。今日は,子供たち同士で,技を見合い,お互いにアドバイスをしながら行いました。手を着く位置や着き方,あごを引くタイミングなど技のポイントを意識しながら取り組むことができました。

めざせ,「九九名人認定証」獲得!(2年生)

画像1画像2
 今,算数科では,九九を覚えています。「ます計算」では,タイムを計り,前回の記録を超えようと張り切って取り組んでいます。
 全段覚えたら,校長先生がランダムに10問出し,全て答えることができると合格です。九九名人認定証を目指してがんばっています。

習字教室(5年生)

画像1
画像2
 習字教室を講師の先生をお招きして,行いました。5年生が取り組む課題の字は「強い決意」です。心を込めて丁寧に書くために,大切なポイントをたくさん教えていただきました。子供たちは,手本にポイントを書き込み,一文字ずつ丁寧に書きました。

私の大切な風景【6年生】

画像1画像2
 図画工作科「私の大切な風景」の学習で菊の絵に色を塗りました。三原色(赤・黄・青)を混ぜ合わせ,色づくりから始めました。濃淡が出るように水の量を変えるなど工夫をして,立体感のある作品に仕上がりました。

【みなみ】伝統の菊が今年も咲きました。

画像1画像2
みなみ学級でも毎年育てている菊が,綺麗な花を咲かせました。丁寧に水やりをして,無事に咲かせることができて良かったです。菊と一緒に写真も撮りました。

重さをはかって表そう(3年生)

画像1
画像2
算数科「重さをはかって表そう」で,重さを比べる学習を行いました。子供たちは,お道具箱の中にある道具の重さを天秤を使って比べました。具体物を使うことで,ものの重さの実感をもちながら学習することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

下校時刻一覧表

その他

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835