![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:74 総数:400537 |
SCによる授業(5年)
今日は5年生の各クラスで,スクールカウンセラー(SC)と担任による授業が行われました。不安感やイライラ感が蓄積し,心が苦しくなったときにどうするか,自分に合った方法を見つける学習でした。グループで様々な方法を出し合い,考えを深めていきました。今日の学習をいかして,生活していきましょう。
3年生 自転車教室
11月29日(月)自転車教室を行いました。交通指導員の方に来ていただいて自転車の安全な乗り方について教えていただきました。お話の後はDVDを観て理解を深めました。草津小学校ではひとりで自転車に乗れるのは4年生からです。その日まで学習したことをしっかり覚えておきたいですね。
電子黒板
委員会活動
今日の5時間目は,5・6年生による委員会活動でした。それぞれの委員会で,児童のための活動が行われていました。体育委員会では,縄跳びの技を紹介するための練習が行われていました。
5・6年生は,委員会の日に限らず,休憩時間などに責任をもって活動に取り組んでいます。低・中学年のよいお手本となっています。
おもちゃ祭りに向けて
1年生は来週,幼稚園の園児を迎えておもちゃ祭りを行います。今日は,園児役と小学生役にわかれて練習をしていました。迎える日が今から楽しみです。
12月号 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |