![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:203 総数:940179  | 
どんな一日でしたか・・・? 12月2日(木) 
	 
2年生は、 鹿児島を満喫して、 もう明日は、広島に帰ります。 あっという間の修学旅行。 明日、もう一日、しっかり楽しもう。 1年生も、たくさんの笑顔で 勉強や、部活動をがんばろう。 あしたも、中学校生活を楽しもう。 そして、3年生。 来週からは、いよいよ 進路決定に向けての三者懇談会。 みんな、前を向いて 進みますよ! にこにこ笑顔を忘れずに^^ 本日も、おつかれさまでした。  
	 
これからホテルに帰ります〜 
	 
明日は、おみやげ買うところ あるかな。 早く、 ホテルに帰って、 ゆっくりしたいなあ。 特別支援学級のみんな
 先生と一緒に、 
いっぱい歩きました。 しっかり見学したり、 おいしいものを 食べたりしました。 いぇーい、ピース  
	 
 
	 
 
	 
1年生部活動! 
	 
ラケットを持ってポーズ! みんな、さっとポーズしてくれて、 ふだんの、チームワークの良さが 見られました 陸上競技部は、男女一緒に。 おんぶしたり、 ポーズしたり、 楽しそうに写ってくれました。  
	 
本日の1年生部活動
 1年生、 
み〜んな、笑顔いっぱいです。 楽しそうに、 活動している様子を見て、 一日の終わりに、 元気をたくさんもらいましたよ。 1年生のみなさん、 ありがとうございました^^  
	 
 
	 
 
	 
班別自主行動〜 
	 
そして、ご当地の おみやげやさん。 おみやげ、いっぱい 買っておかないと!!!  
	 
午後からは、班別自主研修 
	 
班別自主研修の時間です。 おいしいものを食べたり、 計画していた名所を訪ねたり・・・ みんなで協力して 行動できましたか? あっ!これは、 ビックな白クマくんだ。  
	 
温泉掘りで、一位!? 
	 
なかったのです。 順位がついていました。 こちらは、 1位になったグループです! 景品もありましたよ。 おめでとうございました〜! お昼ごはんです 
	 
いただきます。 お昼ごはんは、こんなようすです。 おいしくいただいています。 国語では、ちょうど古典! 
	 
”我むねの 燃ゆる思ひに くらぶれば 烟は薄し 櫻島山 ” (平野 国臣) きちんと、よめましたか。 ↓ <正解> わがむねの もゆるおもいに くらぶれば けむりはうすし さくらじまやま (ひらのくにおみ) <歌意> 私の心のうちにある 熱い尊皇攘夷への情熱にくらべてみると、 あの黒黒と噴き上げている桜島の煙など、 まだまだ薄いものよ。  
	 
さらに ほりほり・・・海岸から 温泉が湧き出るのですね。  
	 
 
	 
 
	 
ほりほり 
	 
 
	 
 
	 
足湯体験・・・ 
	 
 
	 
 
	 
みんな、身体を動かしているので、 寒さは感じないのです! ほりほり 砂蒸し風呂体験・・・ 
	 
最高ですね。 
	 
 
	 
 
	 
楽しさが 伝わりますでしょうか−。 天気もよくて、 気持ちいい! もうすぐつくかなー 
	 
 
	 
 
	 
どん 瀬戸内海とはちがうな〜 
	 
 
	 
 
	 
ぶら フェリーで桜島へ・・・ 
	 
 
	 
 
	 
こ 今日は、どんな一日になるかな。いつもは、こんなに たくさんは、 食べないけれど、 なんと、おいしい 朝ごはんだーーーー!^^  
	 
 
	 
 
	 
本日の元気の源。 
	 
 
	 
 
	 
スタートしています。 まずは、朝食のようすです。 きちんと早起きして、 たくさん朝食を食べて。 今日も、楽しい一日にするぞ〜  | 
 
広島市立翠町中学校 
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448  |