![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:61 総数:508342 |
なかよし集会に向けて![]() ![]() ![]() 冬支度![]() 2年生 算数科![]() ![]() ![]() 前の時間に,6の段の九九をつくる学習をしていたときのことです。かけられる数を分けて,既に学習しているかけ算九九で求めたものを最後に足せば求められるという考えも出てきました。子どもたちにとって,分配法則に基づいて九九をつくる方がおもしろかったのか,ほとんどの子どもが,7を4と3に分け,4の段の九九と3の段の九九の答えを合わせて7の段の九九をつくりあげました。 4年生 図画工作科![]() ![]() たけのこ学級![]() ![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() ![]() 共同作業![]() 11月30日 西区ランチ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、広島市や西区で育った野菜をたっぷり使った「西区ランチ」でした。 せとうちお好みは、キャベツとねぎ、広島特産のカキを使ったお好み焼き風のかき揚げです。一口サイズにあげるのはとても大変ですが、おいしくできあがりました。 生で出回ることの少ない広島菜と草津で作られたじゃこ天を使ったごまあえは、見た目も味もよかったです。 地域の味がいっぱい詰まった「西区ランチ」。子どもたちも「おいしかったよ」とたくさん声をかけてくれました。 |
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1 TEL:082-271-7000 |