最新更新日:2025/07/17
本日:count up5
昨日:151
総数:507924
今年度も生き生きと活動する子どもたちの様子や学校の様々な取組・教育活動の様子を、保護者や地域の皆様にお届けします

4年生 図画工作科

画像1
画像2
 ゴーゴードリームカーという題材で,工作に取り組んできました。ゴムで走る車に,いろいろな飾り付けをしてきました。今日は,みんなの前で走らせます。自分の考えた車がみんなの前を走り終えると,拍手で称賛を受けました。

たけのこ学級

画像1
画像2
画像3
 たけのこ学級の廊下の前に,松ぼっくりでつくった素敵なオーナメントが飾ってありました。これからの時期にぴったりです。このオーナメントの画像を使って,今月のカレンダーも完成しました。校内のいろいろなところに掲示してもらうように,いろいろな先生のところへ届けにいきました。

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 おもちゃまつりの学習が始まりました。1年生を迎えて,自分たちが作ったおもちゃで遊んでもらう予定です。教室いっぱいに広がって,おもちゃまつりの準備をしていました。廊下にある素材を自由に使ってもよいということで,1年生に楽しんでもらうためにアイディアを出し合って活動をしていました。

共同作業

画像1
 近隣校の業務の先生方が集合し,本校で作業をしました。今日は,西門付近の樹木の剪定をしました。本校の学習環境を整えるために,業務の先生方をはじめ,多くの教職員により支えられています。

11月30日 西区ランチ

画像1
画像2
画像3
☆ごはん せとうちお好み 広島菜のごまあえ 西区育ちのみそ汁 牛乳☆

 今日の給食は、広島市や西区で育った野菜をたっぷり使った「西区ランチ」でした。
 せとうちお好みは、キャベツとねぎ、広島特産のカキを使ったお好み焼き風のかき揚げです。一口サイズにあげるのはとても大変ですが、おいしくできあがりました。
 生で出回ることの少ない広島菜と草津で作られたじゃこ天を使ったごまあえは、見た目も味もよかったです。
 地域の味がいっぱい詰まった「西区ランチ」。子どもたちも「おいしかったよ」とたくさん声をかけてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
12/2 校内研修会 4校時授業
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000