![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:66 総数:268136 |
授業の様子(4年生)
算数科で,分数のたし算の学習をしました。
今までは真分数同士でしたが,今日は仮分数同士の足し算のやり方を考えていました。子どもたちは,自分の考えをしっかりともち,友達の考えと比べたり,新たなやり方に挑戦したりしながら,学習を深めていました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子(たんぽぽ)
算数科で分数の学習をしています。
今日は,「分数ロボットコンパス」が歩いた長さを分数で表しました。表した長さを,「1メートルを何等分したものがいくつ分あるか」に着目しながら,分かりやすく説明をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
12−3の計算の仕方を考えています。
これまで学習した「10のかたまりから3を引く」というやり方ではなく,「ばらから2を引いて,10のかたまりから1を引く」というやり方を学習しました。 子どもたちは,たくさんの先生方に見ていただいて緊張しながらも,意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1 TEL:082-848-6641 |