最新更新日:2025/07/18
本日:count up41
昨日:43
総数:384952
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月1日 タブレット研修

業者の方を講師に迎えて、タブレット研修を実施しました。
今回は本校の特命チームICTのメンバーが対象です。
次回は、メンバーが講師となり教員全員で研修会を実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 図書ボランティア

今日は読み聞かせの後、図書室の環境整備をしてくださいました。
ミルフィーユの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

12月1日 保健委員会

毎日、保健委員会の児童が液体石鹸の残量を確認して、補充しています。
おかげで子供たちが元気に学校生活を送ることができています。
画像1 画像1

12月1日 2年 算数科

子供たちは、計算方法を比較することを通して、理解を深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月1日 5年 音楽科

「ルパン三世のテーマ」の合奏の練習をしています。それぞれが役割を果たし、良い演奏ができるように一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

スクールカウンセラー便り

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041