![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:115 総数:396253 |
入選(6年生)
公益社団法人広島東法人会様が社会貢献活動の一環として租税教育に取り組んでおられますが,その中で実施された「税に関する絵はがきコンクール」で入選した3名の6年生が表彰されました。絵はカレンダーにもしてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() たしかめ(4年生)
算数の学習を振り返って,「たしかめ」の学習をしています。問題を解いて,発表し合うのですが,友達の考えてについて,はっきりしないことがあったときに,しっかり確かめ合っているところがすばらしいと思いました。学級の力が高まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 聞くことのテスト(3年生)
先生が読み上げる文章をメモを取りながら聞いて,テストの設問に答えています。メモが役に立つときがあれば,メモがないこともあり,何が大切か考えながら聞くことの難しさを実感したようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 落ち葉拾い(2年生)
大量の落ち葉が敷地に散乱していますが,2年生が秋見付けの延長で掃除してくれました。達成感が大きかったようで,話をしてくれる子供の表情が自信に満ちていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(6年生)
長い間,延期していた調理実習を行いました。気持ちが高まっているのか,友達と何か話している声がよく聞こえてきました。全員が卵料理を上手に作っておいしくいただいたとのことでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 箱を使って(1年生)
箱を使って作品をつくりました。難しい立体と立体を付ける作業も粘り強く行い,自分が思う形を作り出していました。後で,みんなに見てもらい,素敵だと思うところを発表してもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |