最新更新日:2024/06/24
本日:count up100
昨日:71
総数:232353
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

5年 自動車新聞(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 自動車新聞(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 自動車新聞(社会科)

画像1
画像2
5年生さんは社会科の時間に
「自動車新聞」を作っていました

事前にコンピュータ室で
調べたことをもとに
新聞にまとめていました

4年 ひみつのすみか(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 ひみつのすみか(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 ひみつのすみか(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 ひみつのすみか(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 ひみつのすみか(図画工作科)

画像1
画像2
4年生さんはたくさんの材料を集めて
「ひみつのすみか」を作っていました

ダンボールで土台作りをして
木の枝やどんぐり等を使って
こんな「ひみつのすみか」があると楽しいな・・・
と想像しながら作業していました

グルーガンを使って
安全に木々やどんぐりを接着して
頑丈でわくわくするようなすみかを
作成していました

2年 はさみアート鑑賞会(図画工作科)

画像1
画像2
子供たちの様子

2年 はさみアート鑑賞会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 はさみアート鑑賞会(図画工作科)

画像1
画像2
2年生さんは図画工作科の時間に
先日完成させた
「はさみアート」の作品を
鑑賞していました

友達の作品をじっくりと鑑賞し
気づいたことを
ワークシートに書いていました

2年 きらきら☆(道徳)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 きらきら☆(道徳)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 きらきら☆(道徳)

画像1
画像2
2年生さんは道徳の時間に
雪の結晶の写真や詩を通して
美しいものについて考えていました

雪の結晶の写真を見て
思ったことをワークシートに書き
発表していました
2年生さんは
雪の結晶の美しさに驚くと同時に
雪の結晶の不思議さ
自然の偉大さ等にも
気づくことができました


2年 大きな紙を持って・・(図画工作科)

画像1
画像2
子供たちの様子

2年 大きな紙を持って・・(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 大きな紙を持って・・(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 大きな紙を持って・・(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 大きな紙を持って・・(図画工作科)

画像1
画像2
2年生さんが自分と同じくらいの
大きな紙を持って移動していました
2年生さんはその大きな紙がおけるスペースを
さがしていました
自分のスペースが見つかると
大きな紙を床に置きました

今日は図画工作科の時間に
「くしゃくしゃぎゅっ!」という学習で
作りたいものを作る学習です

まず
大きな紙を二つに折って
両面テープでくっつけます

次に
筒状になっている紙の片方を
リボンで結んで袋にします

そして
くしゃくしゃに丸めた新聞紙を
どんどん袋の中へ入れて
形を作っていきます

だんだんふくらんでくると
いろいろな形に見えてきます
ここからは自分が考えた
お友達に仕上げていきます

2年生さんは
自分よりも大きな紙を上手に扱い
夢中になって自分の友達を作っていました

1年 かざってなにいれよう(図画工作科)

画像1
画像2
子供たちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864