![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:42 総数:267321 |
5年生家庭科「食べて元気に」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育科「ころがしバレーボール」
ルールを決めて、転がして相手を攻めるゲームをしました。
転がしたボールを2回か3回でが返すことを意識しながら楽しく活動していました。 ボードを使って、班で作戦を立ててゲームを進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育科「ころがしバレーボール」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「新出漢字」
「山」という漢字を学習しました。
書き順や使い方を習い、ノートに何度も練習しました。 みんなとても丁寧に書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「新出漢字」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生生活科「まちたんけん」
質問に答えてくれた方へお礼のお手紙を書いていました。
自分たちが知りたかったことについて丁寧に答えてくれたことに対して感謝の気持ちを伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生生活科「まちたんけん」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生体育科「キャッチバレーボール」
キャッチバレーボールのゲームをしました。
サーブをしっかりとキャッチしてパス、そしてレシーブをする一連の動きがスムースにできるようゲームの中で意識しながら頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生体育科「キャッチバレーボール」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
放送で朝会がありました。
校長先生のお話と胡明先生のお話がありました。 校長先生からは、「自分から挨拶することの大切さ」と「車に気を付けて横断歩道を渡ること」の2つのお話がありました。 学校だけでなく、お家の人や地域の方にも自分から挨拶ができるようになるといいですね。 胡明先生からは、映像やクイズなどを使って「睡眠の大切さ」についてのお話がありました。睡眠が不足すると体にどのようなよくないことが起きるか詳しい説明がありました。 夜は遅くまでテレビを見たり、ゲームをしたりせず決、まった時間に早く寝て、8時間以上の睡眠をとりたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子
今日もからっとした良い天気です。
校門を開けると子ども達は自分から元気よく挨拶をして登校してきました。 今日も1日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日の給食の様子
今日のさけのから揚げは、しっとりと揚がっていてとても美味しかったです。
子ども達は、おしゃべりをせず黙々と給食を口に運んでいました。 本日の残食率は 麦ごはん 0.3% さけのから揚げ 0% キャベツの赤じそあえ 0% 豚汁 0.3% とてもよく食べていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生算数科「どちらが おおい」
今日は、3つのペットボトルに入っている水の量を比べる方法を考えていました。
同じ容器につぐとくらべることができることを確認しました。 容器に色を塗って、多い順を予想していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生算数科「どちらが おおい」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「三角形を調べよう」
二等辺三角形になる理由を図や言葉を使って説明する学習をしていました。
ペアで考えたことをボードに書き込みました。 ヒントカードや紙テープを使いながら、どのペアも一生懸命考えていました。 校内研究の授業でたくさんの先生方が参しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「三角形を調べよう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「三角形を調べよう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「およその数」
四捨五入する前のもとの数の範囲を考える学習をしていました。
数字のカードを動かしながらみんなで確認しながら問題を解いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「およその数」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」
今日は四角形の形を調べていました。
4つの角がずべて直角になっていることや向かい合っている辺の長さがおなじであることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |