最新更新日:2025/09/26
本日:count up18
昨日:18
総数:91761
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

スタートカリキュラム&色別下校

 小学校に入学してすぐに学校生活に慣れるために、基町小学校では幼稚園、保育園と連携して小学校最初のスタートカリキュラムを設定しています。今日は校長先生と教頭先生がゲストティーチャーとして1年生の教室に来てお話をしました。
 1年生は今週いっぱいは各コアのコース別に色別で下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(4・12)

素直な心で一つずつ
 すなおな心になるとぐんぐんのびる
画像1 画像1

1年生初めての授業

昨日入学式をして基町小学校の仲間入りをした1年生が初めての授業を受けました。
1年生のお世話係の6年生とあいさつすることができました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(4・9)

努力はむくわれる

 白血病から2年 競泳女子 池江 璃花子 選手
画像1 画像1

明日からの給食のために

明日から給食がスタートします。
安全でおいしい給食のために給食の先生たちが準備をしています。
残食ゼロになるようにみんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193