![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:146 総数:423976 |
給食 郷土「広島県」に伝わる料理
うずみ 小いわしのから揚げ 小松菜の炒め物 牛乳 うずみは、広島県の福山市などに伝わっている郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくな食べ物を食べることが禁止されていた頃、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。 給食では、かつお節と昆布でとっただしに、鶏肉や絹厚揚げ、里芋やごぼうなどの野菜を加えて作りました。今日は具を隠さず、ごはんにかけて食べましたが、給食室では、ごはんによく混ざるように具材を小さく切って作りました。 また今日の給食では、「ひろしまそだち」の小松菜や緑豆もやし、ぶなしめじ、ねぎ、小いわしなど広島の新鮮でおいしい地場産物をたくさん使いました。 今日の給食を通して、子どもたちに、具をごはんで隠さなくても食べることができていることや毎日新鮮な食材を使った給食を食べることができていることに感謝の気持ちをもってほしいと改めて感じました。 野外活動 退所式
野外活動 昼食
野外活動 芋掘り体験
野外活動 グリーンウォーク(樹木めぐり)
野外活動 朝食
野外活動 朝の集い
野外活動 キャンプファイヤー
野外活動 夕食
野外活動 番外編2
野外活動 火起こし体験
野外活動 番外編
野外活動 薪割体験
野外活動 昼食
野外活動ディスクゴルフ
野外活動入所式
センターの先生にここでの過ごし方の話を聞きました。とてもいい挨拶や返事ができています。聞く態度も素晴らしいです。ルールを守って2日間楽しく過ごしてくれると思います。 野外活動出発式
水辺の合唱フェスティバル その2
「Beautiful Peace」 平和そのものが美しい。明るくて楽しい曲です。 「Orizuru」 おりづるに平和への願いをたくして。少し難しいけれど,歌いごたえのある曲です。 「へいわのたね」 ひとりひとりが平和のたねを育てていきましょう。やさしくておだやかな曲です。 ひまわり体育
1年生 校外学習
|
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号 TEL:082-870-6801 |
|||||||||||||