最新更新日:2024/06/28
本日:count up102
昨日:195
総数:435805
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

体育祭 その9

ソーラン隊
練習は体操服でしたが、はっぴを着ると、雰囲気が違って、かっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その8

実行委員会のメンバーが、お話をしています。秋らしい空の典型のもと、競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その7

開会式の様子です。選手宣誓の生徒の緊張感を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その6

放送部が、機転を利かした進行しています。盛りあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その5

なわとびがうまくいかないようです。慌てている様子が分かりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その4

レーススタート 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その3

レーススタート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その2

エール交換2 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その1

エール交換
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭当日の朝

10月27日(水)
やや肌寒さはありますが、快晴で体育祭がはじまりました。美術部が作成した看板を正門に設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の最終準備 その1

10月26日(火)
準備生徒が下校した後は、先生たちの最終準備です。トラックは、メジャーを再度使いラインをグラウンドにひきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の最終準備 その2

10月26日(火)
ピストル確認も重要です。ピストル確認の先生の表情が、なぜか笑顔なのが気になります。何とか本番ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部の準備 その1

10月26日(火)
放送部が前日準備をしています。機材の確認から音量チェック、原稿確認等です。一つの行事のために、さまざまな立場の人たちがいろいろな準備及び進行に貢献します。そのことを胸に刻み、生徒のみなさんは明日の本番を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部の準備 その2

10月26日(火)
いつものポーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭前日の放課後

10月26日(火)
体育祭前日の放課後、体育祭実行委員の生徒が、先生と最終打ち合わせをしています。赤組団長の生徒が、下級生のクラスの担任の先生へメッセージを記した用紙を職員室に持ってきました。3年生は、すばらしい取組をしていただき、感謝。感謝。下級生にその思いは届くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩のリレー練習 その1

10月26日(火)
明日27日(水)の体育祭に向けて、昼休憩にリレー練習をしています。昼休憩にバトンの貸し出しを行っています。昨日の予行での反省を活かして、練習に励んでいます。本番同様の走りを見せている一生懸命な生徒がいます。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩のリレー練習 その2

10月26日(火)
先生を交えて、作戦会議を開いている3年生のクラスもあります。一体感を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 10月26日(火)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇ごはん
〇さけのみそ焼き
〇おかかあえ
〇高野豆腐のかき揚げ
〇鶏ささみときゅうりのサラダ
〇りんご
 
 ねぎには、たまねぎと同じように、においとからみの成分の硫化アリルがたくさん含まれています。この成分は食欲を高めてくれたり、汗がたくさんでるようにしてくれたりします。かぜのひき始めには、めん類や汁物・鍋物などに入れて食べるといいですね。
画像1 画像1

体育祭予行 その1

10月25日(月)
体育祭を27日(水)に控えた段原中学校では、体育祭の予行を実施しました。種目練習だけでなく、各係生徒の練習のためにも必要な行事です。朝から肌寒く、途中若干降雨もあり、10分程度中断しましたが、何とか最後まで終えることができました。準備体操も揃っていないように感じますので、本番に向けて意識を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その2

10月25日(月)
このレースでは、参加生徒が校長先生とジャンケンをします。今回の予行の反省で、ジャンケンの際の「最初はグー」は廃止されました。一体校長先生は、何回ジャンケンするのでしょうか?。スタートの指導をしている先生は、マイクスタンドの持ち方が、かっこいいですね。ミュージシャンですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171