最新更新日:2025/07/18
本日:count up37
昨日:52
総数:224209
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

国語科の授業(3年生)

画像1
画像2
 国語科の授業で「ありの行列(説明文)」の学習を行っています。授業では,筆者の文の書き方の工夫を探したり,よさについて考えたりしました。
 一人一人,教科書やこれまで学習したノートを見返しながら,学習を進めています。また,自信をもって自分の考えを発表していました。

認知症サポーター養成講座(5年生)

画像1
画像2
 総合的な学習の時間に,「認知症サポーター養成講座」の出前授業を受けました。講座では,認知症はどういう病気なのかやどういう症状がでるのか,どう対応したらいいのかなどを教えていただきました。ぜひ,今後の生活にいかしてほしいと思います。

総合避難訓練

画像1
画像2
 11月9日(火)2校時に,安佐北消防署の方を講師にお招きし,総合避難訓練を行いました。放送による避難指示の後,子供たちは静かに避難場所まで移動することができました。
 安佐北消防署の方から訓練の講評や消火器の使い方を教えていただきました。また,3年生は,はしご車による救出訓練の様子を見学させていただきました。間近で見る迫力ある訓練に,歓声があがりました。

家庭科(5年生)

画像1
画像2
 5年生の家庭科で調理実習を行いました。子供たちは,班の友達と役割分担をし手順を確認しながら,感染対策や安全に気を付けておいしいご飯と味噌汁を調理することができました。家でもぜひ挑戦してみましょう。

野外活動にむけて(5年生)

画像1
 1組と2組合同で野外活動に向けて集会を行いました。全員で野外活動の,目的や意義について確認をしました。子供たちは,大切なことをメモしたり,質問したりして,熱心に取り組みました。当日に向けて,子供たちが中心となり準備を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

下校時刻一覧表

その他

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835