![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:808153 |
6年生 団体演技2
6年生の団体演技「TSUNGU〜未来に向かって〜」の様子です。〜その2〜
![]() ![]() ![]() 6年生 団体演技1
6年生の団体演技「TSUNGU〜未来に向かって〜」の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年生 個人競技
5年生の徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 個人競技
6年生の徒競走「HASHIRU〜次のステージに向かって〜」の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年生 団体競技
5年生の団体競技「つなうばい」の様子です。
![]() ![]() ![]() 教室へリモート中継
自分が出場グループでない学年は、教室でリモート中継を見て応援をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 団体競技
1年生の玉入れ「はじけて ポンポン 赤玉 白玉」の様子です。
![]() ![]() ![]() 2年生 個人競技
2年生の徒競走「なんかんの呼吸!弐の型!スマイルダッシュ!」の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年生 個人競技
1年生の徒競走「いちについて、よーいドン!の様子です。初めてのセパレートコースで頑張りました。
![]() ![]() ![]() 2年生 団体演技
2年生の団体演技「なんかん!2年生の大冒険!」の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年生 団体演技
4年生の団体演技「南観ソーラン2021」の様子です。
![]() ![]() ![]() 3年生 個人競技
3年生の短距離走「君の道〜ゴールテープのその先へ〜」の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年生 短距離走
4年生の個人競技、短距離走の様子です。
![]() ![]() ![]() 3年生 団体競技
「君の玉〜タイヤも玉も君のもの〜」より。
![]() ![]() ![]() 運動会が始まります。
天候に恵まれ、絶好の運動会日和となりました。児童のみなさん、今日は一日元気に頑張りましょう。気をつけて登校してください、待っています。
![]() ![]() ![]() ぼくたちのバラ花だん![]() ![]() ![]() 普段登下校の際に立って見守ってくださる方への感謝の気持ちを改めて感じ,自分たちが地域にどんな関わりをしていけば良いのか真剣に考えています。 (写真は4年2組,4年4組の様子です。) いよいよ本番!![]() 運動会、前日準備
5,6時間目は、6年生全員と5年生の体育委員会の人と一緒に、運動会の前日準備を行いました。グランドにブラシがけをしたり、用具を運んだりして整えていきました。
![]() ![]() ![]() 運動会前日、最後の練習(2年生)
体操服を持ち帰って洗濯中のため、今日はTシャツと短パン姿の児童が多い中、最後の運動会練習を行いました。明日はいよいよ本番です。
![]() ![]() ![]() 空き容器が大変身!
図画工作科では,「空き容器の変身」という題材に取り組んでいます。ペットボトルやトレーなど,空き容器に紙粘土を張り付けて,小物入れを作っています。数個の容器を組み合わせたり,粘土に色を練りこんだりしながら,思い思いの造形を楽しんでいます。どんな入れ物が出来上がるのか楽しみです。
![]() ![]() |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |