最新更新日:2025/08/07
本日:count up21
昨日:20
総数:345207
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
スコアオリエンテーリング,スタートしました。
作戦を立てるチーム,とりあえず出発するチームそれぞれです。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
この後はスコアオリエンテーリングです。
グループで作戦を立てながら高得点を目指します。
説明を聞いています。

野外活動速報

画像1 画像1
みんなでイェーイ!

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
自然いっぱいの野外活動センターです。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式の様子です。
野外活動センターの方のお話を聞きました。
体調管理に気を付け,自然を大切にしてくださいというお話でした。
「来た時よりも美しく!」

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式の様子です。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよです。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動センターに無事到着しました。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
高速道路を走っています。

野外活動速報

画像1 画像1
感染症対策のため,座席も間隔をとって座っています。静かにすごているようです。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ出発です。

野外活動速報

画像1 画像1
保護者の方もお見送りに来ていただきました。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症対策をしっかりと行って,安心・安全な野外活動にしていきます。
大きな荷物は下に載せます。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終え,バスに乗り込みます。

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を行っています。
気持ちが一段と高まっていました。

野外活動速報

画像1 画像1
英語の先生から熱いメッセージをいただきました。
ありがとうございます!

野外活動速報

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ野外活動当日となりました。
天気も良さそうです。
徐々に集まり始めました。

動物園に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(水),広島市安佐動物公園に行ってきました。動物を見てまわったり,飼育員のお仕事や動物のお世話の仕方について動物園の方に教えていただいたりしました。「ぴーちくパーク」での班行動では,友達と声を掛け合いながら協力して活動することができました。たくさんの動物を見た後は,ピクニック広場でお弁当タイムです。色とりどりのお弁当を食べながら,嬉しそうな子どもたち。「動物園,最高!」「また行きたいな。」と,終始笑顔いっぱいの一日になりました。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
無事帰ってきました。
ちょっと疲れたかな?
特に帰り道は混んでいたようです。

3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
光の学習です。
鏡で光を反射させながらの学習です。
とても楽しそうに活動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221