最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:45
総数:523802

11月2日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月になりました。地域の方々から,運動会で子どもたちが活躍している姿が,大変素晴らしかったと誉めて頂きました。
 保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安心・安全な学校生活が始まりました。

学校に行こう週間です

 10月30日(土)から11月5日(金)は,学校に行こう週間です。
 運動会では,子どもたちへのご声援をありがとうございました。
 運動会を通して,さらにパワーアップしている子どもたちです。
 
 11月2日(火)4日(木)5日(金)は授業参観としています。
 
 2日(火)1・3・5・6年
 4日(木)2・3・4・6年
 5日(金)1・2・4・5年

 参観時間は2校時(9:35〜10:20)です。

 予定の時刻にお越しください。
 皆様のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1

お礼

画像1 画像1
 お陰様で令和3年度の運動会を無事に終えることができました。
 テント等の片付けをお手伝いいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが楽しめる運動会にするために,一生懸命に動いた6年生。本当に,ありがとうございました。
 みんなが大活躍できました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童とせせらぎ女性会の皆様が一緒になって,彩響のメンバーの太鼓に合わせて,踊りました。
 ご指導いただいたせせらぎ女性会の皆様,彩響の皆様,ありがとうございました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の「閉会式」です。
 1 成績発表
 2 優勝旗・がんばりカップ授与
 3 児童代表の言葉
 4 学校長挨拶
 5 閉会宣言

10月30日 「第28回秋季運動会」 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム11番 駆けぬけろLAST RAN!
 いよいよ最後の競技,最後の徒競走です。小学校生活LAST RUN。ゴールまで全力で駈けぬけました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム10番 繋〜心を一つに〜
 今年のテーマは,「一生懸命」です。技を決めるタイミングや鳴子の音を揃えることにこだわった練習の成果がでました。
 見ている人に感動を与える演技でした。

10月30日 「第28回秋季運動会」 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム9番 かけっこ〜ゴールをめざしてかけぬけよう〜
 元気いっぱいの1年生による かけっこです。トラック中央の直線コースをまっすぐにゴールを目指して走りました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム8番 全力でGOAL!
 1年生の時は,まっすぐのコースでしたが,今年は,カーブも走りました。かっこよくカーブも駆け抜けました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム7番 六等星
 一人一人の力は六等星のように小さいけれど,全力で踊ることで光り輝く姿を見せていました。3・4年生のフラッグが揃い、大きな輝きになりました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム6番 Go!Go!5!
 高学年になり,走る距離が100メートルになりました。スタートダッシュ,コーナー,ラストのストレート。
 一人一人が全力で走り抜けました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム5番 えがおでHELLO!
 1・2年生が,息を合わせて,笑顔で,可愛く踊りました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム4番 Do your best!!
 スタートからゴールまで,どんなことがあっても,諦めずにベストを尽くすことを心に秘め,走りました。

10月30日 「第28回秋季運動会」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム3番 全集中常中走
 いつも元気いっぱいの3年生。カーブのコースでスピードアップ!

10月30日 「第28回秋季運動会」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム2番 男女紅白リレー
 各学年の代表が優勝を目指して,一生懸命にバトンを繋ぎました。 

10月30日 「第28回秋季運動会」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム1番 準備体操
 今年は,「彩が丘体操」を行いました。
 この体操は,体幹を鍛えるため,体育の授業で行っています。

10月30日 「第28回秋季運動会」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて,「開会式」です。
 1 開会宣言
 2 優勝旗・がんばりカップ返還
 3 学校長挨拶
 4 PTA会長挨拶
 5 児童代表の言葉

10月30日 「第28回秋季運動会」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第28回秋季運動会が始まりました。最初は,6年生による「雷神」の演奏です。その演奏に合わせて,全校児童が入場しました。

「第28回秋季運動会」開催いたします。

 おはようございます。
 本日は天気に恵まれ「第28回秋季運動会」を予定通り9:00より開催いたします。来られる際は,「観覧者カード」での健康観察をお願いいたします。長子の学年で受付をしてください。
 また,PTA役員の皆様,運営にあたり様々なご協力をいただきまして,ありがとうございます。
 皆様,本日はどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239